「VTuber引退します!」←これ

VTuber
1: 2023/06/05(月) 11:16:00.471 ID:M19G2dhY0
お仕事たいへんなの?

2: 2023/06/05(月) 11:18:04.266 ID:1x2v55Lud
うん

3: 2023/06/05(月) 11:18:47.190 ID:4hXgPv/Ka
転生するだけ

4: 2023/06/05(月) 11:18:52.355 ID:tUw/LTly0
(チッ全然儲からねえじゃねえかよ)
ってことだぞ

5: 2023/06/05(月) 11:18:53.586 ID:ECqfqVx80
転生だぞ

6: 2023/06/05(月) 11:19:16.293 ID:qy1WKgdb0
意外か昔憧れてた芸能人とかアイドルとか
歳とると何とも思わなくなるし
素人に粘着する芸能人とかむしろ軽蔑するだろう

7: 2023/06/05(月) 11:20:44.905 ID:hCOW/z2D0
元の生主に戻る人もいるよね

8: 2023/06/05(月) 11:21:55.571 ID:hUL+eJNlp
鈴原るるは顔出しYouTuberになってるな

18: 2023/06/05(月) 12:12:10.930 ID:JSYAsX9s0
>>8
今またガワ被ってるじゃん

19: 2023/06/05(月) 12:14:11.903 ID:hUL+eJNlp
>>18
Vもやりつつ顔も出してるな

9: 2023/06/05(月) 11:22:44.367 ID:6oLeia1qM
なんか夜はずっと配信してるイメージある

10: 2023/06/05(月) 11:23:50.155 ID:oM4TuTR30
引退集金からのガワ変えてデビュー集金を繰り返してるだけでしょ

11: 2023/06/05(月) 11:25:00.514 ID:ILPFS18x0
皮の精度にもよるだろうけど皮もそんな安いもんちゃうやろ
よくやるな

14: 2023/06/05(月) 11:28:54.373 ID:6oLeia1qM
>>11
どこで見たか忘れたけど企業所属Vの皮って百万ちょいかかるらしいな
大物イラストレーターが手掛けてるからそれくらいが当たり前なんだと

12: 2023/06/05(月) 11:26:41.394 ID:YYWtwdaM0
バカッターで調子こいてすぐ垢消して別垢作るのと同じ

15: 2023/06/05(月) 11:33:05.715 ID:tUw/LTly0
まじかよせいぜい10万だろあんなもん
何とか分けの労力を考えても20だわ

16: 2023/06/05(月) 11:35:34.204 ID:ZlsTJq/f0
live2dで動かせるように描くとそれなりにかかるとは思うけど

17: 2023/06/05(月) 11:59:11.961 ID:yxsiL/2Ka
事務所に手数料とられるのいやなんじゃね

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685931360/

コメント

  1.   より:

    いや、ガワ作るのは大変よ。10、20なら三面描いて貰うのだけでも格安じゃないかな。そっからは2Dに切り分けや3Dのモデリングとリデザインとかする人もいるし分業に基本はなっていく。一括で請け負ってくれる技術持ってる人は依頼者数に対しては希少。そうなると人ひとりに払うお金は自然と増える

  2. 匿名 より:

    最近AIで作ったガワ作ってる事務所出てきたぞ
    差分は目の瞬きと口パクだけ

  3. 匿名 より:

    転生転生言うけどそんなぽんぽん転生してられんわな
    話題に上がってるのは金持ってるだろうし

タイトルとURLをコピーしました