【衝撃】墜落した自衛隊機のフライトレコーダーの音声がこちらwwwwwww

時事
1: 2023/05/24(水) 08:25:08.94 ID:2knXYmxc0
関係者によると、フライトレコーダーには、同機のエンジンが異常な音を立て、機体のトラブルを知らせる警報音も鳴る状況が記録されていた。エンジンの出力が下がる中で、操縦席に並んで座る機長と副操縦士が高度を保とうと声を出し合う様子も残されていた。

 エンジンに不具合が起き、操縦席から対応すると伝えられた機内の隊員の1人が「はい」と答えた声も記録されていた。機体はその直後に海面に墜落したとみられ、「あっ」という声を最後に音声は途絶えたという。

2: 2023/05/24(水) 08:25:22.14 ID:2knXYmxc0

3: 2023/05/24(水) 08:25:35.69 ID:EieSs/ceH
はいじゃないが

4: 2023/05/24(水) 08:25:37.96 ID:Yc/yXMbhd
あっ(察し)

5: 2023/05/24(水) 08:25:39.76 ID:2knXYmxc0
リアルやね

7: 2023/05/24(水) 08:26:20.58 ID:xhFJtiAEd
あっ…ふーん(察し)

8: 2023/05/24(水) 08:26:22.64 ID:6ywC7jAQ0
しょうもない終わり方やな
まあ現実はこんなもんか

15: 2023/05/24(水) 08:27:56.36 ID:4QkKHMoH0
整備したって言ってたのに整備不良が原因なのかよ

18: 2023/05/24(水) 08:28:20.14 ID:54fBV5JM0
板垣死すとも自由は死せずとか絶対言ってないよな
死ぬときはあっ…や

21: 2023/05/24(水) 08:29:37.72 ID:bHXhsYJKa
>>18
その時板垣死んでへんし

22: 2023/05/24(水) 08:29:50.04 ID:I85xyEch0
偉い人が乗る機体は予備エンジン積むとかできんのか?

25: 2023/05/24(水) 08:30:59.25 ID:utATVdHz0
>>22
双発だから最初から予備エンジンあるぞ

30: 2023/05/24(水) 08:31:50.34 ID:vPwWAUiA0
>>22
F1のタイヤ交換並みの速さで交換できればワンチャンあるかもな

27: 2023/05/24(水) 08:31:29.93 ID:8KSwJ5tb0
エンジン二機積まれてるのにエンジントラブルで落ちるもんかね

28: 2023/05/24(水) 08:31:38.80 ID:USbKNm/j0
こういうのすっと海面まで降りてゆっくりブクブク沈んでいくの無理なん?
わざわざ高度保つ意味がわからん

37: 2023/05/24(水) 08:33:39.07 ID:clJmFSyJa
>>28
これヘリコプターじゃないんか?
それやったらバランス崩したら一瞬な気がするが

39: 2023/05/24(水) 08:35:37.25 ID:bHXhsYJKa
>>37
エンジン止まっても普通はオートローテーションでゆっくり降りれる

116: 2023/05/24(水) 09:09:51.61 ID:LIhJ/EpiM
>>39
それはそれなりの高度があるときや
高度は体勢を立て直す猶予時間やからな
立て直す前に海面に激突したらオートローテーションもできない

135: 2023/05/24(水) 09:21:23.13 ID:vNZpBd2T0
>>116
それだとやっぱり何で海上をそんなに低空で飛んでたのかに話が戻るんかな

137: 2023/05/24(水) 09:22:54.75 ID:4KV/svP/0
>>135
お偉方が乗ってる時はそんな高度上げれん

139: 2023/05/24(水) 09:25:12.82 ID:IYFTAiPe0
>>135
ちょうど下地島空港の管制空域へ進入するところやったから有事の際要地になる下地島空港の状況を視察するためやろ

32: 2023/05/24(水) 08:32:12.88 ID:Z+5nk7uS0
これで中国との戦争煽るとかネトウヨ国賊でしかないやろ

34: 2023/05/24(水) 08:32:25.18 ID:RXtb7mIEH
ヤフーコメント怒りの中国陰謀論

41: 2023/05/24(水) 08:36:16.97 ID:BNwfLIEUa
察しとるやん

46: 2023/05/24(水) 08:36:58.79 ID:ypV19Ssx0
あっ(あれは対空ミサイルや!)

こうやろなぁ

55: 2023/05/24(水) 08:40:13.62 ID:CNpZQDnB0
>>46
そんな視認できるスピードで飛んでくるもんなん?

141: 2023/05/24(水) 09:28:54.75 ID:XcqegFLg0
>>55
想像したら草

50: 2023/05/24(水) 08:38:03.84 ID:k8Rh3y52a
ヘリとかいうのがそもそも欠陥乗り物なんやないか?

121: 2023/05/24(水) 09:11:49.64 ID:LIhJ/EpiM
>>50
実際飛行機に比べたら事故率高いし燃費も悪い
滑走路敷きたくないンゴだけで生き延びてるんや

128: 2023/05/24(水) 09:15:03.01 ID:PXdaMxG80
>>121
いうてヘリなら低高度で視察できるしな
そのせいで死んだみたいやけど

51: 2023/05/24(水) 08:38:11.36 ID:iI8uOSR60
結局ただの整備不良ってことやんけ
幹部が乗るから整備は完璧とかなんやったねんマジで
ヘリ一つまともに飛ばせない国かよ和の国は

59: 2023/05/24(水) 08:41:32.11 ID:kBMxSXbh0
結局あんだけ騒いで整備不良なのかよ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684884308/

コメント

  1. 匿名 より:

    指向性のEMP攻撃で墜落したのはほぼ確定だが、EMP兵器を持ってるのが

    米中露なので、どこが犯人かはまだ不明だな

タイトルとURLをコピーしました