1: 23/04/28(金) 14:31:00 ID:9Ipc
939 風吹けば名無し 2014/12/21(日) 09:18:04 ID:c8cpCZX/0
>>928
どうして証拠出せないの?w
お前が言ったことだよw
早く証拠出してよw
広島の牡蠣だけが縮むんでしょ?w
お前の故郷の牡蠣は全く縮まないんでしょ?w
966 風吹けば名無し2014/12/21(日)09:26:41ID:4ew9jC/mK
>>939
証拠(証人)にあたるものは提示してるし、自分で検証すればわかるとも言ってるんだがなぜやらないの?
自分のいままで胸に抱いてきた広島の牡蠣は縮まないというアイデンティティーが崩壊するのを恐れているの?ん?
その恐れがお前のルサンチマンを刺激して反動でそんなに攻撃的になって自分を見失ってしまっているの?
自分を見失っているから検証して自分の経験を増やすことを考えずに自我の殻にとじ込もってしまうの?
ニーチェは力への意志という概念で力強く生きることを促した
生きるということは投企だとサルトルは言いました
現実の中に自分を生きるということは今君に最も必要なことやと思うで
広島産のちっちゃいちっちゃい殻をそろそろ破る時が来ましたんやで
2: 23/04/28(金) 14:31:26 ID:ee73
言うてガラケーか?
3: 23/04/28(金) 14:31:28 ID:2DPR
いうほどガラケー生きてたっけ
4: 23/04/28(金) 14:31:35 ID:HfbG
サルトルがサトルに見えた
5: 23/04/28(金) 14:31:58 ID:9Ipc
末尾K→ガラケー
こいつはちっせえガラケーポチポチしてこの長文レスしてる
こいつはちっせえガラケーポチポチしてこの長文レスしてる
6: 23/04/28(金) 14:32:00 ID:81co
2006年あたりかと思ったら14て
7: 23/04/28(金) 14:32:31 ID:Qj2B
牡蠣でレスバしてて草
16: 23/04/28(金) 14:35:33 ID:Xksg
>>7
牡蠣ネタでサルトルまで出てるのマジでオモロい
牡蠣ネタでサルトルまで出てるのマジでオモロい
8: 23/04/28(金) 14:32:59 ID:ofl6
2010年代はガラケー少ないわな
9: 23/04/28(金) 14:33:12 ID:KdYY
広島県民と宮城県民がレスバトルしているかと思うと
田舎のバス停の会話を耳にしているようで微笑ましい光景
田舎のバス停の会話を耳にしているようで微笑ましい光景
11: 23/04/28(金) 14:33:35 ID:gcvj
2002年ぐらいの2chレスバ見てみたい
18: 23/04/28(金) 14:36:39 ID:lBow
>>11
レスバらしいものは未だなかったような
AA荒らしが酷かった記憶
レスバらしいものは未だなかったような
AA荒らしが酷かった記憶
12: 23/04/28(金) 14:33:59 ID:mhhb
2014ってiPhoneでいうと5とかかな
まだガラケーとの2台持ちも多かった時代
まだガラケーとの2台持ちも多かった時代
13: 23/04/28(金) 14:34:28 ID:Tw0U
定期的にガラケー民発見されるよな
14: 23/04/28(金) 14:34:41 ID:9Ipc
この時代のアニメってガラケーキャラとスマホキャラがいたよな
15: 23/04/28(金) 14:35:32 ID:gcvj
SEからやっけガラケー持ってる人がレアで
スマホ持つのが当たり前になったの
スマホ持つのが当たり前になったの
20: 23/04/28(金) 14:43:34 ID:oPYB
フリック入力できないのに8分間でこの長文打つの無理やろ
21: 23/04/28(金) 14:45:24 ID:4w8g
>>20
その当時は当時で打つの速い人は多かったぞ
JKとか凄まじかったし
その当時は当時で打つの速い人は多かったぞ
JKとか凄まじかったし
23: 23/04/28(金) 14:46:53 ID:oPYB
>>21
はえーじゃあこいつもJKってことか
なんかえっちだね
はえーじゃあこいつもJKってことか
なんかえっちだね
24: 23/04/28(金) 14:47:08 ID:v2LQ
>>20
文章力もすごいよな
教養ある奴だわ
文章力もすごいよな
教養ある奴だわ
26: 23/04/28(金) 14:48:04 ID:4w8g
まあレスが30も先になってるのは泣けるな…
29: 23/04/28(金) 14:50:08 ID:t4mr
idがOだとガラケーだったからもしもしつって煽られてた記憶がある
30: 23/04/28(金) 14:50:32 ID:dcVX
>>29
もしもし煽りなちぃ
もしもし煽りなちぃ
33: 23/04/28(金) 14:51:01 ID:t4mr
>>30
確かに15年ぐらい前だったかな?
今はもうないね?
確かに15年ぐらい前だったかな?
今はもうないね?
31: 23/04/28(金) 14:50:57 ID:cyOf
もしもし煽り懐かしいな
まあもしもし時代も今も入力速度そこまで変わらないけど
まあもしもし時代も今も入力速度そこまで変わらないけど
35: 23/04/28(金) 14:51:18 ID:dcVX
なんであそこまでもしもしに憎悪してたのかわからなくなった
41: 23/04/28(金) 14:53:19 ID:cyOf
>>35
ヒキニートはパソコンから書き込む
ワイの記憶だけどモバイル端末民は推敲しなくて文章がボロボロになってたイメージ
スマホで片手間にぽちぽちして誤字脱字やらかしまくる感じ
ヒキニートはパソコンから書き込む
ワイの記憶だけどモバイル端末民は推敲しなくて文章がボロボロになってたイメージ
スマホで片手間にぽちぽちして誤字脱字やらかしまくる感じ
47: 23/04/28(金) 14:54:23 ID:dcVX
>>41
確かにあったかも
馴れてなかったんやろな
確かにあったかも
馴れてなかったんやろな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682659860/
コメント