【衝撃】ミハエル・シューマッハさん、とんでもないことになる…

スポーツ
1: 2023/04/24(月) 11:13:27.44 ID:hKS3etOC0● BE:632443795-2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
AIでシューマッハ氏の架空インタビューを作成・掲載、独週刊誌の編集長が解雇

自動車レース、フォーミュラワン(F1)で7回の個人総合優勝を果たした後、2013年のスキー事故以降は表舞台に出てないミハエル・シューマッハ氏のインタビューが、ドイツの週刊誌「ディ・アクトゥエル」15日発行号に掲載された。しかしこれは、人工知能(AI)が作成した架空のインタビューだった。
ディ・アクトゥエルを発行するフンケ・メディアグループ社は22日、シューマッハ氏の家族に謝罪した。同週刊誌の編集長は解雇された。
週刊誌の表紙には、ミハエル・シューマッハ氏のスキー事故後「初のインタビュー」という見出しがついている。
「Character.AI」というAIプログラムを使い、シューマッハ氏の健康状態や家族に関する「発言」を人工的に作成したものだった。
記事には、シューマッハ氏が、「私はチームの助けを借りて、実際に自分で立つことも、ゆっくりと数歩歩くこともできる」と述べたかのように書かれている。
「妻と子どもたちは私にとって、神の恵みだ。彼女たちなしでは、ここまでできなかった。こうなってしまったことについては、もちろん家族もとても悲しんでいる」とも書かれている。
「家族は私を支え、私のそばにしっかりついてくれている」
シューマッハ氏の家族は21日、週刊誌に対して法的措置を取るつもりだと述べていた。
「悪趣味かつ誤解を招く記事」
「今回の悪趣味かつ誤解を招く記事は、決して掲載されるべきではなかった。私たちや、読者が期待するジャーナリズムの基準をまったく満たしていない」と、フンケ・メディアグループのマネージング・ディレクター、ビアンカ・ポールマン氏は述べた。
「この記事が掲載されたことを受け、直ちに人事上の処分が行われる。2009年以来、同誌の報道内容について責任を担ってきたディ・アクトゥエル編集長のアンネ・ホフマン氏は本日(22日)付けでその職務を解任される」と、ポールマン氏は説明した。
(以下ソース参照)
https://www.bbc.com/japanese/65364049

103: 2023/04/24(月) 15:33:36.40 ID:6MFdkDxo0
>>1
なんでこんなすぐバレるバカな事を実行したの?こいつ

3: 2023/04/24(月) 11:15:13.60 ID:Trl1kS2W0
本気でバレないと思ってやったなら凄いわ

4: 2023/04/24(月) 11:16:18.98 ID:lL0KBcxG0
ドイツの朝日新聞か

5: 2023/04/24(月) 11:16:37.48 ID:hTobUkS/0
さすがにゲンダイでも安倍総理の架空インタビュー記事までは載せなかったな

131: 2023/04/24(月) 20:17:16.98 ID:BaL10p1A0
>>5
だけど小沢一郎の取材は敢行してなかったっけ?
本人は西日本に逃げてるのに都内だかどこかで語ったって

6: 2023/04/24(月) 11:16:59.34 ID:I002SL0w0
家族が怒るに決まってんじゃん
明らかに死んでる偉人とかにしとけよ

12: 2023/04/24(月) 11:20:03.65 ID:OSoheKGr0
シューマッハはAIだった!?

14: 2023/04/24(月) 11:20:44.09 ID:h0StZD4K0
何が編集長だ素人かよ

25: 2023/04/24(月) 11:28:23.52 ID:V9m5M6Th0
なるほどなぁ
つーかさ、人間の活動だと思ってたものの大半ってAIがやっても見分けがつかない空虚なものと捉えることもできるんじゃね

28: 2023/04/24(月) 11:31:31.62 ID:AE7+H7vt0
本人植物状態やしなそれで記事捏造とかほんま頭おかしい

38: 2023/04/24(月) 11:41:08.39 ID:KZSGpNrz0
架空インタビューって
朝日かよ

40: 2023/04/24(月) 11:43:30.20 ID:5999fCwH0
息子が全然だめだったからサイボーグ化して電撃復帰とか期待したのに

42: 2023/04/24(月) 11:44:59.98 ID:MdV6O8X70
何がしたかったんだ?
すぐばれるのに

47: 2023/04/24(月) 11:49:04.86 ID:hPK7U1C10
最近驚いたんだが、インタビューしなくても内容が正しければ許される
っていうニュージャーナリズムなる運動が昔あったんだそうで

52: 2023/04/24(月) 11:50:53.74 ID:WMNhrCvx0
えーコレはいかんでしょう、回復のニュースなんてひとつも聞いてないのに

53: 2023/04/24(月) 11:54:08.75 ID:gYtyPDEq0
エイプリルフールで悪趣味かましたとかじゃなくて
普通にやったのかよ

54: 2023/04/24(月) 11:54:25.60 ID:imm/WZfc0
虚構でも超えちゃいけないラインは守ってるぞ

56: 2023/04/24(月) 11:56:06.47 ID:xGMijrM50
まだ生きてるって事が驚きだわ
意識はあるみたいだけど意思の疎通はできてるのか?

66: 2023/04/24(月) 12:16:38.54 ID:YEnQNT0Y0
まだインタビューもできない状態なのか

85: 2023/04/24(月) 13:09:09.38 ID:hf/BDo9s0
>>66
残念ながらもう永久に無理だ

69: 2023/04/24(月) 12:20:19.48 ID:ZoYDq3Mq0
なんでこんな企画通ったんだろう
誰もおかしいと思わなかったのか?

77: 2023/04/24(月) 12:43:26.02 ID:hxwZU9Eg0
>>69
ビール飲みながら仕事してるからこんなことになるんだろうかね

84: 2023/04/24(月) 13:07:06.64 ID:26626MGt0
>>77
1~2杯ならこうはならない

104: 2023/04/24(月) 15:34:44.25 ID:6MFdkDxo0
>>69
こいつが編集長だからじゃね?

72: 2023/04/24(月) 12:31:22.07 ID:6NB2tUZJ0
家族が激怒して当然まわ

86: 2023/04/24(月) 13:09:33.99 ID:C11jkoUo0
シューマッハって今どういう状態なの?

88: 2023/04/24(月) 13:18:11.98 ID:/Rkeg87a0
いまだに延命させられてるのか

94: 2023/04/24(月) 14:31:31.51 ID:hPK7U1C10
>>88
数十年して急に意識が戻った事例もないではないからなあ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682302407/

コメント

タイトルとURLをコピーしました