1: 2022/12/14(水) 20:19:13.92 ID:br90+CjYM
2: 2022/12/14(水) 20:19:46.21 ID:br90+CjYM
4: 2022/12/14(水) 20:20:25.19 ID:y6m1FlWGM
>>2
もう完全に兄さんの植民地やね
もう完全に兄さんの植民地やね
7: 2022/12/14(水) 20:20:59.76 ID:lDNp3Cvp0
>>2
国民総オカマ時代
国民総オカマ時代
18: 2022/12/14(水) 20:23:18.76 ID:HuUt4O1B0
>>2
これは間違いなく黒歴史やろ
マッシュとかガチでダサいもんな
これは間違いなく黒歴史やろ
マッシュとかガチでダサいもんな
23: 2022/12/14(水) 20:25:16.61 ID:mAWFa4Qf0
>>2
チー牛カットホンマきしょいわ
チー牛カットホンマきしょいわ
38: 2022/12/14(水) 20:28:55.86 ID:rUn9plqj0
>>2
韓国やな
韓国やな
39: 2022/12/14(水) 20:29:18.65 ID:IFyt9sAMM
>>2
終わりだよこの国
終わりだよこの国
40: 2022/12/14(水) 20:29:41.85 ID:JTTnK6ejM
>>2
ノーセットでいいから楽やね
ノーセットでいいから楽やね
63: 2022/12/14(水) 20:34:23.40 ID:GWZ35D5Wp
>>2
女の方は何がダメなのかわからん
女の方は何がダメなのかわからん
98: 2022/12/14(水) 20:42:21.50 ID:nZAiDAQX0
>>2
完全に韓流だよな
完全に韓流だよな
5: 2022/12/14(水) 20:20:51.03 ID:knl2f7Sa0
25~30年前のファションが今のトレンド感あるね
この辺は2040年くらいにまたオシャレになってそう
この辺は2040年くらいにまたオシャレになってそう
8: 2022/12/14(水) 20:21:22.27 ID:FQxmM0tC0
ゴン君すごく人気だったよね
なんかネット言葉も流行らせてた気がする
なんかネット言葉も流行らせてた気がする
11: 2022/12/14(水) 20:21:58.15 ID:utFm6MmsD
2000年辺りのファッションよりダサく見える
13: 2022/12/14(水) 20:22:20.57 ID:6b03ITR3M
木こりブームあったよな
15: 2022/12/14(水) 20:22:32.71 ID:OxxvsSSb0
なんかケバいな
19: 2022/12/14(水) 20:23:30.63 ID:DBJG5X+00
エナメルとか肩に悪いもん
よう使ってたわ
よう使ってたわ
20: 2022/12/14(水) 20:24:10.04 ID:TvMmJ541M
この頃はまださほどK-POP流行ってなかったな
2016年あたりにいっきにK-POPまみれになった
2016年あたりにいっきにK-POPまみれになった
25: 2022/12/14(水) 20:25:24.98 ID:8Ek24Dnp0
クソ懐かしい
田舎の高校生やと腰パンがぎりぎりおった時代
田舎の高校生やと腰パンがぎりぎりおった時代
24: 2022/12/14(水) 20:25:24.16 ID:K8hm967L0
なんか4枚目見てると韓国メイクというより雛人形でも目指してるんかって顔やな
28: 2022/12/14(水) 20:25:43.88 ID:xoqmuBHI0
なんか花柄みたいなパンツ流行ったよな2013年くらい
33: 2022/12/14(水) 20:27:37.61 ID:DMBuin0T0
00年代〜2013,4年頃まではマジでダサかった
37: 2022/12/14(水) 20:28:54.03 ID:LGFtFr4C0
これやから流行は嫌やねん
44: 2022/12/14(水) 20:30:55.15 ID:dBlB0lbSM
2014年あたりがK-POPと洋楽の地位が入れ替わるターニングポイントだったよな
52: 2022/12/14(水) 20:32:47.80 ID:FkQvYI0ea
男の前髪を全部降ろすって良い年した大人と社会人にはなかった発想で
だからこそ今まで流行らなかったんだろうけど
そういうところがSNS時代のファッションて感じがする
だからこそ今まで流行らなかったんだろうけど
そういうところがSNS時代のファッションて感じがする
53: 2022/12/14(水) 20:32:49.73 ID:3ArrZi8Q0
マルイ系のファッションをしないやつはダサいと言われた最後の世代
数年後に完全に評価が逆転する
数年後に完全に評価が逆転する
57: 2022/12/14(水) 20:33:26.19 ID:AfQczum90
59: 2022/12/14(水) 20:34:00.90 ID:PHpeh2W/0
>>57
こんなのあったなあ
こんなのあったなあ
60: 2022/12/14(水) 20:34:10.42 ID:+dqf+Uo0M
>>57
なろう主人公みたいやな
なろう主人公みたいやな
61: 2022/12/14(水) 20:34:21.66 ID:edcC+Vuma
ウォークマンとかもう持ってるやつガチで見かけなくなったな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671016753/
コメント