将棋の駒「弱男」にありがちなこと

ネタ
1: 2023/03/14(火) 01:13:44.64 ID:XHjK/xoW0
後ろには何マスでも動ける

2: 2023/03/14(火) 01:14:15.60 ID:KyzivQABM
成らない

17: 2023/03/14(火) 01:23:40.66 ID:AJSk8M680
>>2
いいね

3: 2023/03/14(火) 01:14:31.53 ID:5zo9jeSAa
香車の逆やん

5: 2023/03/14(火) 01:15:24.08 ID:Z/TdaQ29H
初期地点から1歩も動けない

6: 2023/03/14(火) 01:16:12.64 ID:KyzivQABM
>>5
後ろには動けるがそもそも一番後ろの列にしか配置できないみたいなルールがありそう😢

9: 2023/03/14(火) 01:17:17.78 ID:BpALtkBG0
>>5
でもそれはそれで使えるな
相手が指したがってるところに先に置く

7: 2023/03/14(火) 01:16:35.89 ID:5zo9jeSAa
相手の駒をとれない

8: 2023/03/14(火) 01:16:55.85 ID:cHdElZHi0
劣勢になると相手の駒になっている

11: 2023/03/14(火) 01:18:15.03 ID:XHjK/xoW0
>>8
むしろいかに早く相手に押し付けるかが鍵になりそう

12: 2023/03/14(火) 01:20:35.48 ID:VbVWzFUo0
駒を取るときにサイコロを振って奇数が出たら返り討ちにあって相手に取られる

13: 2023/03/14(火) 01:20:36.65 ID:o+d7JdCnd
自陣でだけ縦横無尽

14: 2023/03/14(火) 01:22:32.65 ID:KyzivQABM
そもそも盤上に居場所がない

19: 2023/03/14(火) 01:26:33.40 ID:d/qTcZ8d0
味方の駒の真後ろにしか置けない

21: 2023/03/14(火) 01:27:09.88 ID:KyzivQABM
歩のことを底辺と見下してそう

22: 2023/03/14(火) 01:27:28.79 ID:cy07ih2g0
取っても自分の駒にせずに捨てられる

23: 2023/03/14(火) 01:29:12.37 ID:5zo9jeSAa
動かしても棋譜に残らない

24: 2023/03/14(火) 01:30:29.85 ID:39mHROKk0
持将棋になるまで動けない

33: 2023/03/14(火) 01:37:10.21 ID:/0ujuleG0
目の前に相手の駒が来ると寝返る

20: 2023/03/14(火) 01:27:02.98 ID:5zo9jeSAa
女流棋士から嫌われてる

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678724024/

コメント

タイトルとURLをコピーしました