【謎】ワイゲーマー、任天堂vsソニーvsPCの対立煽りが理解できない

ゲーム
1: 名無しさん
ゲーマーなら任天堂機+ソニー機+PCくらい揃えとるやろ

2: 名無しさん
そいつらだいたいエアプやしな

3: 名無しさん
そんな生粋のゲーマーは対立煽りなんかしとらん

4: 名無しさん
ゲーマーならゲハなんか見ないでゲームしてるだろ
ゲハはゲーム業界オタクだから

277: 名無しさん
>>4
それも違くないか?

5: 名無しさん
対立しても何も得るものが無い

6: 名無しさん
一般人が修羅の世界に踏み入れんほうがええ

7: 名無しさん
対立煽りしてるのはゲーマーじゃないから当然だろ

10: 名無しさん
ゲーム好きだけどps4とPCしか持ってないわ
Switchで遊びたいソフトがないから買ってない
ゲハはガ○ジだと思うが

14: 名無しさん
>>10
ワイはそれもアリやと思う。任天堂機はやっぱりソフトが充実しているところが魅力やけど、逆にそこへ興味がなければ買わんでもええ

18: 名無しさん
>>14
インディーはPCでやった方がいいし数も豊富だしな
スマブラとか桃鉄とか楽しいけどあれ友達と遊ばないと楽しくないし、友達側が持っとるからワイが買う必要がないんや

11: 名無しさん
PCあったらプレステ買う意味ないやん

15: 名無しさん
>>11
時々PCがハブられることがあるんや。ブラボとか

12: 名無しさん
一度ハイスペPC買ったことあるなら家庭用機は買わなくなるだろ
画質ガビガビでカクカク動作で上手く操作できなくなるし

20: 名無しさん
>>12
ワイはマリオもポケモンもゼルダもブラボもpsで先行ローンチされるタイトルもsteamのクソゲー達も全て遊びたいんや

16: 名無しさん
これ
てかなんで敵視してんだ

21: 名無しさん
SwitchとPCやな
PSの自社ソフトをsteamで出すガ○ジムーブのおかげでこの2つだけでほぼ全てのソフトができる

22: 名無しさん
最速プレイしなくていいならSwitch+pcでいいのはその通りだけど
psを見捨ててもいいのか?

29: 名無しさん
>>22
ゲーマー目線からすればオンライン中心のゲームはPS5がベストなことも多いで。
例えばGTA5のオンライン。かなり古いゲームだけど、pc版は一部の要素ができない上にチーターだらけや

23: 名無しさん
ゲハ民がゲームなんかするわけない

32: 名無しさん
世の中には何かに乗っかって別の勢力を叩くこと自体を生き甲斐にしてる層がおるんや

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739413005/

コメント

タイトルとURLをコピーしました