1: 2024/12/09(月) 17:06:11.68
87: 2024/12/09(月) 22:13:21.63
>>1
真っ先に撤退させるべき物を放っといて何をしてるんだソニーは
8万円12万円なんて馬鹿丸出しな値段付けて売ってる場合じゃ無いだろ
真っ先に撤退させるべき物を放っといて何をしてるんだソニーは
8万円12万円なんて馬鹿丸出しな値段付けて売ってる場合じゃ無いだろ
2: 2024/12/09(月) 17:07:21.44
最悪過ぎて草、もうソニー製品は絶対買わねーわw
修理窓口による受け付け、使い方相談窓口によるサービス、wena 3アプリへのログインなどができなくなる。
Suicaのサービスも終了し、交通機関や物販での利用、利用iPhone歴の確認や印字も利用できなくなる
修理窓口による受け付け、使い方相談窓口によるサービス、wena 3アプリへのログインなどができなくなる。
Suicaのサービスも終了し、交通機関や物販での利用、利用iPhone歴の確認や印字も利用できなくなる
80: 2024/12/09(月) 20:49:06.35
>>2
ほんまもんのゴミやん
ほんまもんのゴミやん
85: 2024/12/09(月) 21:53:08.70
>>2
マジなん?
さすがに電子マネー対応不可はひどいな
マジなん?
さすがに電子マネー対応不可はひどいな
95: 2024/12/10(火) 01:38:18.08
>>2
やっぱりApple Watchで良かったわ
ソニーは無責任すぎる
というか日本企業の劣化が著しくてやば過ぎ
やっぱりApple Watchで良かったわ
ソニーは無責任すぎる
というか日本企業の劣化が著しくてやば過ぎ
101: 2024/12/10(火) 03:35:25.95
>>2
企業が撤退したらサポートがなくなるのはわかるけど、ICサービスも利用できなくなんの?
チャージしてたお金はどうなんの?
企業が撤退したらサポートがなくなるのはわかるけど、ICサービスも利用できなくなんの?
チャージしてたお金はどうなんの?
3: 2024/12/09(月) 17:07:55.87
うち、ソニーですよ
6: 2024/12/09(月) 17:11:50.30
ソシャゲじゃねぇんだからハード買わせてサービス終了とかやらかすのほんと迷惑だし信用できないから
みんな手をださないんだぞっという
みんな手をださないんだぞっという
9: 2024/12/09(月) 17:14:00.12
プレステもこんな感じで撤退すんだろな
なんと言っても利益率1%事業だし
なんと言っても利益率1%事業だし
10: 2024/12/09(月) 17:14:32.59
出してたのも知らんかった
13: 2024/12/09(月) 17:16:54.78
長期的なサポートが必要そうな製品でソニー製を選ぶな
これは昭和から言われている
これは昭和から言われている
17: 2024/12/09(月) 17:19:14.08
WALKMANは神対応してくれるのに…
43: 2024/12/09(月) 17:55:55.91
>>17
おれも神対応してもらった
おれも神対応してもらった
18: 2024/12/09(月) 17:19:18.10
今AIBOとかどうなってんだろ?動くのか?
21: 2024/12/09(月) 17:21:08.92
AIBO修理はボランティア頼みだったような
22: 2024/12/09(月) 17:21:18.45
久々聞いた
まだ続いてたことに驚き
まだ続いてたことに驚き
26: 2024/12/09(月) 17:27:18.56
元々アップルがいたポジションにソニーはいたのに21世紀に入って全部奪われちゃったね
ウォズニアックにソニーにだけはなるなと言われるわけだわ
ウォズニアックにソニーにだけはなるなと言われるわけだわ
29: 2024/12/09(月) 17:32:04.51
スマートウォッチだけ撤退する意味があるのかと
ほぼスマホと一緒のビジネスなのに撤退
ほぼスマホと一緒のビジネスなのに撤退
30: 2024/12/09(月) 17:34:02.17
段階的にやめるんじゃない?
スマホ事業儲かってないし
スマホ事業儲かってないし
31: 2024/12/09(月) 17:34:06.96
ソニーって昔からこんなんだよな
これだからソニーの新しい製品は買いたくない
これだからソニーの新しい製品は買いたくない
34: 2024/12/09(月) 17:42:11.94
利用不可はありえんやろ
36: 2024/12/09(月) 17:43:51.87
それがありえるかも
38: 2024/12/09(月) 17:46:45.87
ふーん26年の2月までね
42: 2024/12/09(月) 17:55:28.45
1年後くはいから明らかにやる気なかったし、まぁ終わるか
アナログ時計でもわざわざスマホ出さないで、決済出来てたから、意外と重宝してたんだがなぃ
アナログ時計でもわざわざスマホ出さないで、決済出来てたから、意外と重宝してたんだがなぃ
44: 2024/12/09(月) 17:57:50.09
ソニーってユーザーに容赦無くサービス切るな
前に買ったフルサイズカメラのα7IIも金出して買ったアプリ切られたわ
前に買ったフルサイズカメラのα7IIも金出して買ったアプリ切られたわ
46: 2024/12/09(月) 17:59:32.83
中華製品以下の信頼性だなー
時計をソシャゲかなにかと勘違いしてないか?
どうせ説明書にいつでも会社の都合でサービス停止しますとか書いて訴訟回避してるんだろうけど、長く使う時計でコレは酷い
数千円のmibandの方を買った人が勝ちだな
時計をソシャゲかなにかと勘違いしてないか?
どうせ説明書にいつでも会社の都合でサービス停止しますとか書いて訴訟回避してるんだろうけど、長く使う時計でコレは酷い
数千円のmibandの方を買った人が勝ちだな
52: 2024/12/09(月) 18:20:08.50
ソニーはいつも撤退してるな
54: 2024/12/09(月) 18:36:09.06
他人が育てた畑の評判に被さって荒らしていくスタイルは健在だな
56: 2024/12/09(月) 18:43:59.25
業界を荒らして荒らして、ライバルに勝てなかったら辞める
いつものソニーだよ
いつものソニーだよ
96: 2024/12/10(火) 02:00:00.16
ここなんでも撤退しまくってんな
124: 2024/12/10(火) 17:37:11.17
この逃げ足の早さがソニーを買いたくない最大の理由よ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733731571/
コメント