【議論】なぜMMOは廃れたのか

ゲーム
1: 2024/08/11(日) 23:59:57.50
主婦や配信者がゲームする現代では流行る要素しかないのでは?

2: 2024/08/12(月) 00:00:29.74
もちろんFF11やウルティマオンラインみたいな月額の人生消費型や

3: 2024/08/12(月) 00:01:44.97
今時MMOなんて流行らんというがネトゲ題材のなろうは大体旧型のT2Wだしそもそも全然リリースされないし判断できんよな

4: 2024/08/12(月) 00:02:19.39
ちなFF14はワイの中では微妙にMMOではない
あれはモンハンタイプ

5: 2024/08/12(月) 00:02:44.33
自分で値段つけれる露店とか面白かったのにRMTされるからという理由でどこも廃止したから

6: 2024/08/12(月) 00:02:54.69
PCからスマホに変わったからだろ

7: 2024/08/12(月) 00:02:55.09
掲示板が廃れたのと同じ理由や

9: 2024/08/12(月) 00:03:29.22
生産性がないから

10: 2024/08/12(月) 00:03:31.11
たまに無性にやりたくなる

11: 2024/08/12(月) 00:04:12.62
フレンドと集団でやる前提でソロだとボス倒せなくて詰むからやろ

16: 2024/08/12(月) 00:05:44.64
>>11
それがオンラインゲームの醍醐味やし…ソロのピクミンは街でヘルプ募集するんやで

12: 2024/08/12(月) 00:04:40.13
ブルプロくんにはガチで期待したんやけど出てきたのはクソみたいなNGSを更に劣化させたゴミやった
今はどうなってるのか知らんが

13: 2024/08/12(月) 00:05:09.44
低難易度はお使いやし高難易度みたいな予習前提のコンテンツするならソロゲーや対人ゲーでいいって思えちゃうんだわ

14: 2024/08/12(月) 00:05:17.07
Steam主導のネトゲが当たり前になって
日本人は東アジア鯖で中韓と一緒にゲームすることになったからだぞ

ましてや中華は最多人口でやりたい放題するから手に負えないしな

18: 2024/08/12(月) 00:10:22.17
SNSで充分

19: 2024/08/12(月) 00:10:58.38
娯楽が増えたから強さを時間で買うゲームは合わない

20: 2024/08/12(月) 00:11:25.51
はじめクッソ楽しいけどそのうち学校や仕事みたいな煩わしさが出てくるんよな

21: 2024/08/12(月) 00:11:55.47
手軽さがないからやろ
現代人は不便を楽しめんのや
目的地にはリストから場所を選べばワープして戦闘は自動じゃないとあかんのや

22: 2024/08/12(月) 00:12:09.46
日本でも中国でもいいからまともなMMO月額で出すならやるけどな
でも今は課金ガチャ時代やからね。わざわざ儲からないし仕事クソ多いMMOはやらないよね

23: 2024/08/12(月) 00:12:50.21
役割はスマホゲーと同じやん

24: 2024/08/12(月) 00:13:03.39
スカイプが流行り出した頃からおかしくなった
ゲーム内だけで完結しなくなった事でロマンがなくなった

チャットだけで不便だったけどそれがよかったんやな

65: 2024/08/12(月) 00:42:17.49
>>24
ボイチャのせいで言わんでもいいこと言っちゃうやつが増えたのもあるかなぁ

26: 2024/08/12(月) 00:14:16.22
中途半端ってことよな
他のものでいい
でも未だにMMOはロマンがあると思ってる
良いゲーム出ないかなあ

28: 2024/08/12(月) 00:14:30.43
MMOでしかゲームでああいう人とのコミュニケーション楽しむ方法なかったのが
discordやらでコミュ自体は形成しつつ色んなゲームするってのが出来るようになったしな
その人間関係がまずあってゲーム内の各種タスクを義務的にこなさないけなくなったりしてる人たち見るとMMOそのままな気もしないか?

33: 2024/08/12(月) 00:16:24.71
極論YouTubeで配信見るようなもんだから
Twitterインスタあるからといってユーチューバーが廃れないみたいにMMOもまともなのが出ればいけるはずなんや

34: 2024/08/12(月) 00:17:09.62
今は原神みたいに基本ソロ、MOっぽいこともできるくらいがちょうどいいんだろうな
カジュアルな方が受ける時代

36: 2024/08/12(月) 00:19:35.00
限界突破にはパーティー集めて◯◯集め必須!みたいなので今どきはだいたい足切りされるやろ

41: 2024/08/12(月) 00:22:15.00
ブルプロ1年やってたけど打ち合わせ必要な高難易度が増えたやめた

42: 2024/08/12(月) 00:22:32.82
オンラインRPGって言ったらモンハンもエルデンリングもオンラインRPGだしそれらの面白さに勝つのはもう無理

49: 2024/08/12(月) 00:27:52.82
理想はゴッコ遊び
現実はアイテム集め

50: 2024/08/12(月) 00:28:13.56
口を開けば効率効率でおふざけロールプレイを許さなくなったから
キャラビルドがみんな同じで何が楽しいんだかな

51: 2024/08/12(月) 00:28:51.99
今のMMOはFF14みたいなコンテンツをどんどん消費するタイプしか残ってないし
昔ながらのMMO内での触れ合いを求めるならVRChatが一番近い

69: 2024/08/12(月) 00:44:19.06
本物のニートやないと無理やろ
時間が足らんわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723388397/

コメント

タイトルとURLをコピーしました