1: 2024/08/01(木) 17:29:29.90 ID:rZfhGkkM0
ワイ「えっ、年収低すぎんか?」
2: 2024/08/01(木) 17:29:59.03 ID:rZfhGkkM0
6年間猛勉強してこれって割に合わなさすぎやろ
3: 2024/08/01(木) 17:30:27.29 ID:rZfhGkkM0
しかも薬剤師の年収って長く働いても全然上がらんらしい
84: 2024/08/01(木) 17:53:45.17 ID:l59oHk510
>>3
ただの作業員やからな
女が子育てしながらパートでそこそこ稼げるのは魅力やろうが
ただの作業員やからな
女が子育てしながらパートでそこそこ稼げるのは魅力やろうが
5: 2024/08/01(木) 17:30:49.82 ID:ix4zecPUM
年収400万は草
ワイより年収低いやん
ワイより年収低いやん
6: 2024/08/01(木) 17:31:29.28 ID:PSgT/GnbM
マジで薬剤師ってゴミやな
そりゃ薬学部行く人減るわ
そりゃ薬学部行く人減るわ
7: 2024/08/01(木) 17:31:32.24 ID:4sBGPokQ0
仕事内容は楽だし
8: 2024/08/01(木) 17:31:55.31 ID:PZidtH7o0
薬開発したりするのって薬剤師?
68: 2024/08/01(木) 17:48:46.26 ID:1rdkOZRw0
>>8
親戚で農学部で生化学系の研究してて製薬会社の開発職に就いた人はいる
当然薬剤師免許は持ってない
親戚で農学部で生化学系の研究してて製薬会社の開発職に就いた人はいる
当然薬剤師免許は持ってない
9: 2024/08/01(木) 17:32:25.19 ID:Dzzcln/n0
看護師とか臨床検査技師とかも給料低くてびっくりしたわ
医療系は給料高いイメージあった
医療系は給料高いイメージあった
11: 2024/08/01(木) 17:32:38.85 ID:Y5mWICsg0
これから薬剤師ってどうなるんだろな
12: 2024/08/01(木) 17:33:25.06 ID:F8QohS3Ua
そんな高偏差値学部でもないからね
13: 2024/08/01(木) 17:33:35.13 ID:0fnIPZJer
でも仕事は楽そう
薬探して袋に詰めるだけ あと老人と世間話
薬探して袋に詰めるだけ あと老人と世間話
27: 2024/08/01(木) 17:39:49.74 ID:rZfhGkkM0
>>13
調べれば分かるが、世間が思ってるほど楽じゃないんやで
調べれば分かるが、世間が思ってるほど楽じゃないんやで
14: 2024/08/01(木) 17:33:54.19 ID:o0nvdEavM
薬剤師は間違いなくオワコン
4年制から6年制になった時に大学増やしすぎた
歯学部と同じ運命を辿ってる
4年制から6年制になった時に大学増やしすぎた
歯学部と同じ運命を辿ってる
19: 2024/08/01(木) 17:36:46.42 ID:58yQUgYi0
何でもそうだけど独立するかどうかやろ
村の薬局屋さんになれればボロ儲けだわ
病院横の薬局使わず、わざわざ処方箋ファックスで送ってもらってまで決まった薬局使う層がいて
そこを取り込めるかどうか
村の薬局屋さんになれればボロ儲けだわ
病院横の薬局使わず、わざわざ処方箋ファックスで送ってもらってまで決まった薬局使う層がいて
そこを取り込めるかどうか
20: 2024/08/01(木) 17:37:05.03 ID:1VNzY6GG0
ドラッグストア勤務が一番ええんよな
38: 2024/08/01(木) 17:42:57.27 ID:i1bFsoUG0
>>20
激務らしいけどな
そらそうよな開店時間が長いし
激務らしいけどな
そらそうよな開店時間が長いし
87: 2024/08/01(木) 17:54:35.13 ID:1VNzY6GG0
>>38
調剤薬局と比べたら忙しいけど言うほど激務じゃないぞ
調剤薬局と比べたら忙しいけど言うほど激務じゃないぞ
21: 2024/08/01(木) 17:37:28.70 ID:Ukr5ftIxd
フルタイムで働く薬剤師とかそうそうおらんからな
安月給の病院勤務か高時給短時間のパート薬剤師に別れるから平均は少ないんや
チェーンの管理薬剤師になると給与が跳ね上がるけど
安月給の病院勤務か高時給短時間のパート薬剤師に別れるから平均は少ないんや
チェーンの管理薬剤師になると給与が跳ね上がるけど
23: 2024/08/01(木) 17:38:16.39 ID:pM01PKjx0
時間給2,000円ってやべえじゃんって思ったが計算すると割としょぼかった
109: 2024/08/01(木) 18:00:38.90 ID:m+DhNme90
>>23
2000円×8時間=日給16000円
16000円×20日=月給320000円
ボーナス加味しても年収400万円から500万円
2000円×8時間=日給16000円
16000円×20日=月給320000円
ボーナス加味しても年収400万円から500万円
24: 2024/08/01(木) 17:39:11.44 ID:qhMFiHXS0
薬剤師のメリットは安定していつでもどこでも働けることじゃねえか?
39: 2024/08/01(木) 17:43:00.34 ID:yAiQuU+K0
そういやいっつも募集してるもんな
辞めて違う地方に住みたいってなっても秒で仕事見つかる職やないの
辞めて違う地方に住みたいってなっても秒で仕事見つかる職やないの
46: 2024/08/01(木) 17:44:18.91 ID:0fnIPZJer
製薬会社勤務できなかった者の成れの果て・・?
74: 2024/08/01(木) 17:51:40.35 ID:xh/T+gwCa
弁護士と一緒で供給過多やねん
1番の問題はAI導入されたら残るにしても調剤する奴くらいという事
1番の問題はAI導入されたら残るにしても調剤する奴くらいという事
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722500969/
コメント