【画像】日本の夏、限界突破wwwwwwww

自然
1: 2024/07/25(木) 13:53:09.88 ID:FsKjBrRQF

9: 2024/07/25(木) 13:56:40.02 ID:9C0jUVUm0
>>1
これでもまだ序の口という

97: 2024/07/25(木) 14:33:03.70 ID:90h/2WeF0
>>1
紫だらけで草

2: 2024/07/25(木) 13:54:45.27 ID:pbVLAhao0
マジでヤバイ

3: 2024/07/25(木) 13:54:56.32 ID:TXe2LwX50
酷すぎて草

4: 2024/07/25(木) 13:54:59.76 ID:5fa2+yS5d
そろそろ仕事用に2リットルアクエリアス買っとくか

5: 2024/07/25(木) 13:55:25.02 ID:fjwmBj2g0
偉いこっちゃで

6: 2024/07/25(木) 13:56:10.00 ID:INZQhmdp0
終わりだよこの国

8: 2024/07/25(木) 13:56:28.70 ID:9wwu7fEL0
京都と岐阜が酷すぎて他がマシに思えてしまう

11: 2024/07/25(木) 13:57:20.53 ID:ObEX6Tb5H
本州って気温以上に湿度の世界なんやろ?エアコン必須やね

13: 2024/07/25(木) 14:01:33.31 ID:asa2XJjz0
35℃ならまあって考える自分が怖い

14: 2024/07/25(木) 14:01:43.55 ID:SNUglG9W0
頭がフットーしそうだよおっっ定期

15: 2024/07/25(木) 14:01:55.92 ID:4y9tDYhz0
引きこもりだからエアコンガンガンでまったく気にならんな
買い物行くときムアッとするの我慢すりゃいいだけやし
まあエアコン壊れたら死ぬからそれが怖いけど

16: 2024/07/25(木) 14:03:05.98 ID:ucNAmGVm0
エアコン付けて30度やけど涼しく感じるの異常やろ

18: 2024/07/25(木) 14:03:53.62 ID:81dT9rP90
沖縄とかいう暑さアピールしておきながら避暑地

211: 2024/07/25(木) 15:34:28.93 ID:4W7yqB+P0
>>18
最近は本州のほうが暑いこと知ってて謙遜する傾向あるで
日差しは強いが

19: 2024/07/25(木) 14:04:39.83 ID:Moi0HekD0
なんでこの中に熊谷甲府岐阜が入るんや?

25: 2024/07/25(木) 14:06:54.31 ID:asa2XJjz0
>>19
暑くなる土地だから

20: 2024/07/25(木) 14:05:11.05 ID:Eg+6UrhI0
39度のとろけそうな日

21: 2024/07/25(木) 14:05:31.65 ID:KR53LT7M0
西日本暑すぎて草

23: 2024/07/25(木) 14:06:46.66 ID:y2WY+JeD0
東京避暑地やん

24: 2024/07/25(木) 14:06:52.31 ID:oZ4HAFFC0
35度以上をオレンジ色にして35度以下を水色にしたら涼しく見えるやろ

28: 2024/07/25(木) 14:07:44.87 ID:21g1JkDn0
やっぱり海風がない所って暑くなるんやね

30: 2024/07/25(木) 14:09:08.35 ID:vVCgehIO0
洗濯物一瞬で乾くのはええけど取り込むのが面倒や

27: 2024/07/25(木) 14:07:16.53 ID:x12tL67s0
午前中に夏掛け洗って干したら午後パリパリに乾いてて草

31: 2024/07/25(木) 14:09:18.31 ID:RaxVsnRv0
これがリアルガチになる時代がそのうち来るのか

35: 2024/07/25(木) 14:10:16.00 ID:6OnZ5Pvs0
>>31
群馬はデスバレーなのか?

143: 2024/07/25(木) 15:04:55.45 ID:jgVW0yG+0
>>31
昨日57度定期

48: 2024/07/25(木) 14:16:33.24 ID:6hNcpivw0
なんか今年の夏はセミが全然うるさくないな
あいつらも暑さでやられてんのかな

60: 2024/07/25(木) 14:19:37.44 ID:0Dum4CwF0
>>48
セミもやが蚊がまじでおらんな

59: 2024/07/25(木) 14:19:31.63 ID:6OnZ5Pvs0
なんならゴキブリもバテるからな
40度程度で死亡や

67: 2024/07/25(木) 14:23:06.11 ID:zd4QkaCE0
蚊なんてとっくに活動時期ズレてるよ
下手すりゃ11月に飛んでやがるからなあのクソ虫

73: 2024/07/25(木) 14:25:09.34 ID:cWGclzAe0
>>59
アイツらは絶滅して良い

49: 2024/07/25(木) 14:17:18.35 ID:PAbsvn3Q0
これで20年前と年間平均気温が0.5度くらいしか変わってないってマジなんか

63: 2024/07/25(木) 14:21:20.89 ID:hySB3luG0
マジで中東やん

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721883189/

コメント

タイトルとURLをコピーしました