昔のネット民「ブラウザはfirefoxが最強!」「いいやOperaだね」「IEだろ常考」

なんJ
1: 2024/07/11(木) 14:50:24.43 ID:YrTraBcD0
当時バカにして観てたな
無理してマイナーなもの使ってる奴ら
俺は昔からChrome一択

2: 2024/07/11(木) 14:50:59.29 ID:tnr4y298d
Operaとか今使ってるやついるんか

4: 2024/07/11(木) 14:51:28.38 ID:xyXT+94ur
今のOperaは別物になったからな

5: 2024/07/11(木) 14:51:43.34 ID:Syl5ccFi0
昔はそこそこ火狐使われたよな
アドオンのおかだけど
今はもう誰も開発しないから寂れた

3: 2024/07/11(木) 14:51:09.53 ID:B06sp1aZ0
今でもfirefox最強定期

6: 2024/07/11(木) 14:51:58.42 ID:Xv2Uj7sM0
FirefoxはDownThemAllってやつや多段タブが良かった
ChromeのタブはOneTab入れてるけどやっぱ駄目だわ

7: 2024/07/11(木) 14:52:17.53 ID:bb7P1tsO0
chromeは安定度がずば抜けてたからな
なお、必要メモリーのハードルが高かった模様

8: 2024/07/11(木) 14:52:21.49 ID:sNz0uk5P0
Operaって起動したら変な音楽流れてびびった

10: 2024/07/11(木) 14:53:06.50 ID:Syl5ccFi0
【2024年1月】Webブラウザシェア率の推移(日本・世界)
https://ohdo.at21.jp/web/browser-market-share/

Webブラウザ使用率ランキング(日本)
1位 Google Chrome 66.1%
2位 Microsoft Edge 20.5%
3位 Mozilla Firefox 5.8%
4位 Safari 5.4%

Webブラウザ使用率ランキング(世界)
1位 Google Chrome 64.8%
2位 Microsoft Edge 13.0%
3位 Safari  8.8%
4位 Mozilla Firefox 7.6%

33: 2024/07/11(木) 15:07:50.90 ID:pzMD5bbf0
>>10
日本人はedge使い続ける割合が高いんやな

36: 2024/07/11(木) 15:09:22.17 ID:xyXT+94ur
>>33
日本企業のゴミサイト「IEのみです」

日本企業のゴミサイト「edgeのみです」
になったからってだけやと思う

38: 2024/07/11(木) 15:10:50.36 ID:pzMD5bbf0
>>36
国家公務員の就活サイトがIEオンリー対応だったのはヤバさしか感じなかったわ

11: 2024/07/11(木) 14:53:11.55 ID:/K25K+kz0
chromeが存在するなんて昔じゃなくて最近やんけ

12: 2024/07/11(木) 14:53:16.55 ID:3Huskeei0
ネスケやろ

13: 2024/07/11(木) 14:53:21.16 ID:1fMncssG0
Chromeなんか無かったけど

14: 2024/07/11(木) 14:53:49.63 ID:+ZXP5g9B0
ずっとFirefoxだわ
完全版uBlock使えなくなるブラウザに今更乗り換えたりはしない

17: 2024/07/11(木) 14:55:39.45 ID:4YJd1uSb0
フォクすけぬいぐるみを貰うために異常な執念燃やしてる奴いたわ

23: 2024/07/11(木) 14:57:27.59 ID:bb7P1tsO0
>>17
懐かしい
たかだかブラウザのためにどの会社も必死になってた時代だよな

24: 2024/07/11(木) 14:57:40.71 ID:6ZFFRIAt0
2003~2007年くらいまでSleipnir使ってたわ

26: 2024/07/11(木) 15:00:56.24 ID:OX36qCEh0
去年からedgeだわ

28: 2024/07/11(木) 15:03:08.07 ID:xyXT+94ur
edge「edge使ってedge使ってedge使ってedge使って」
↑これなけりゃもうちょい使っとる

30: 2024/07/11(木) 15:05:32.99 ID:MB677Lw90
>>28
確かにあのゴリ押しは印象悪いわ
マイクロソフトは北風と太陽を学んだ方がいいわ
OneDriveのゴリ押しはゴミやし

42: 2024/07/11(木) 15:12:49.12 ID:qMaROe0+d
PCはEdgeも使うしChromeも使うしFirefoxも使う
スマホはAndroid端末もiOS端末もChromeしか使ってない

57: 2024/07/11(木) 15:22:00.27 ID:WjbivNr+0
今はArc一強定期

60: 2024/07/11(木) 15:25:12.98 ID:BqGL3ZET0
>>57
あれ推されすぎてなんか怪しく感じてしまうわ

62: 2024/07/11(木) 15:28:01.10 ID:xyXT+94ur
>>60
実際推されるだけの独自性はめちゃくちゃあるで

他のブラウザはもう今どき何使っても変わらんからな

65: 2024/07/11(木) 15:29:00.00 ID:4MoL0CuO0
Operaはスピードダイヤルがええねん
これがないともう駄目

69: 2024/07/11(木) 15:32:34.77 ID:xyXT+94ur
>>65
スピードダイヤルはわかる
ワイもそれで旧Opera→Vivaldi→Arcや

66: 2024/07/11(木) 15:29:24.56 ID:X92MqGOT0
Chromeは一時ファイルとしてダウンロードが出来ないのがゴミ
今はメイン火狐、サブでedgeだが
Chromium系のエンジンに依存してないの火狐しか残ってないから頑張って欲しい

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720677024/

コメント

タイトルとURLをコピーしました