1: 2024/07/04(木) 02:13:39.76 ID:W5zDTCnJd
徳島県 約20万件の個人情報流出 委託業者がランサムウエア被害
2024年7月3日 20時31分
徳島県が納税通知書の作成などを委託する京都市の会社が「ランサムウエア」と呼ばれる、身代金要求型のコンピューターウイルスの被害を受け、およそ20万件の自動車の納税者の個人情報が流出したことがわかりました。
流出したのは、昨年度の徳島県の自動車税の納税者など、およそ20万件の自動車の納税者の氏名や住所、車のナンバーなどです。
県によりますと、ことし5月、納税通知書の作成などを委託する京都市の会社「イセトー」のパソコンなどが「ランサムウエア」と呼ばれる身代金要求型のコンピューターウイルスに感染し、自動車税を納付する88人の個人情報が流出したおそれがあると連絡を受けました。
その後、確認を続けていたところ1日、新たにおよそ20万件の自動車の納税者の個人情報が流出したと連絡を受けたということです。
県は、会社が個人情報を扱ってはならないネットワークでデータを扱ったり、委託業務が終わったあとも、契約に反して個人情報を削除しなかったりする不適切な事務処理があったと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240703/k10014500431000.html
2024年7月3日 20時31分
徳島県が納税通知書の作成などを委託する京都市の会社が「ランサムウエア」と呼ばれる、身代金要求型のコンピューターウイルスの被害を受け、およそ20万件の自動車の納税者の個人情報が流出したことがわかりました。
流出したのは、昨年度の徳島県の自動車税の納税者など、およそ20万件の自動車の納税者の氏名や住所、車のナンバーなどです。
県によりますと、ことし5月、納税通知書の作成などを委託する京都市の会社「イセトー」のパソコンなどが「ランサムウエア」と呼ばれる身代金要求型のコンピューターウイルスに感染し、自動車税を納付する88人の個人情報が流出したおそれがあると連絡を受けました。
その後、確認を続けていたところ1日、新たにおよそ20万件の自動車の納税者の個人情報が流出したと連絡を受けたということです。
県は、会社が個人情報を扱ってはならないネットワークでデータを扱ったり、委託業務が終わったあとも、契約に反して個人情報を削除しなかったりする不適切な事務処理があったと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240703/k10014500431000.html
2: 2024/07/04(木) 02:14:29.68 ID:W5zDTCnJd
>流出したのは、昨年度の徳島県の自動車税の納税者など、およそ20万件の自動車の納税者の氏名や住所、車のナンバーなどです。
うーん、まぁ流出しても別にええ情報やな
徳島やし
うーん、まぁ流出しても別にええ情報やな
徳島やし
3: 2024/07/04(木) 02:15:05.23 ID:BX6WBT/70
ガバガバ日本
4: 2024/07/04(木) 02:16:05.75 ID:gt+liDwA0
ここ前も病院が食らってなかったか?
5: 2024/07/04(木) 02:17:09.46 ID:5W3brOKK0
そういえばハッキングされてカルテ見れなくなって身代金要求された病院も徳島だったな
8: 2024/07/04(木) 02:18:09.91 ID:8M7j6hgO0
県は、会社が個人情報を扱ってはならないネットワークでデータを扱ったり、委託業務が終わったあとも、契約に反して個人情報を削除しなかったりする不適切な事務処理があったと発表しました。
中村かよ
中村かよ
13: 2024/07/04(木) 02:21:08.28 ID:PPqCYjiB0
>>8
ポスト中村は全国どこにでもおるで
ポスト中村は全国どこにでもおるで
16: 2024/07/04(木) 02:24:40.50 ID:IUc9Acwg0
>>8
一番のセキュリティホールは人やからな
一番のセキュリティホールは人やからな
27: 2024/07/04(木) 02:40:41.05 ID:fzSthMdU0
>>8
中村行為に罰則設けるべきやな
中村行為に罰則設けるべきやな
28: 2024/07/04(木) 02:42:33.47 ID:xgJ2CnXZ0
>>8
日本中にnakamuraが居る
日本中にnakamuraが居る
10: 2024/07/04(木) 02:19:13.17 ID:quutK5T10
データをデジタル化してやりとりするのは楽だけどそういうのはセキュリティがしっかりしててやな
11: 2024/07/04(木) 02:19:25.28 ID:vKG0kAt80
クボタも公文式もランサムウェア被害
12: 2024/07/04(木) 02:20:51.70 ID:TQTIIievr
ガバガバすぎるやろ
15: 2024/07/04(木) 02:23:51.93 ID:8kDpcMe80
クボタは7月1日、信販子会社であるクボタクレジットの業務委託先企業のランサムウェア感染により、顧客6万1424人分の個人情報が漏えいしていたと発表した。また、2日に情報を追記。クボタグループのネットワークに影響はないとしている。
クボタと信販子会社のクボタクレジットは7月1日、クボタクレジットの業務委託先企業のランサムウェア感染により、顧客6万1424人分の個人情報が漏えいしていたと発表した。
クボタクレジットが利用明細などの印刷・発送を委託していたイセトー(京都市)が、5月26日にサーバとPCのランサムウェア感染を確認。調査の結果、6月27日にクボタクレジットの顧客情報流出を確認し、7月1日に漏えいした対象の顧客を特定したという。
漏えいが確認されたのは、2022年9月度の利用明細と、請求書印刷用のデータ。氏名、住所、利用・請求明細、引き落とし口座情報の一部が含まれていた。現時点で、個人情報が悪用されたという報告は受けていないという。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2407/02/news150.html
公文の委託先がランサムウェア攻撃を受け個人情報流出 対象は会員と指導者
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26704364/
公文教育研究会が2024年6月29日、個人情報が漏えいしたことを発表した。委託先である株式会社イセトーのサーバーがランサムウェア攻撃を受けたことで流出した。
イセトー社が攻撃を受けたサーバーに、公文教育研究会の委託情報(個人情報)が含まれることが発覚したのは6月28日とのこと。
被害を受けた委託先はイセトー
拠出型企業年金保険の加入者、1団体・11人の名前、生年月日、加入内容など
イセトーと詳細について調査を進め、新たに情報漏えいが確認された場合には、適切な対応を講じるとした
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-02/SFZ1DRT1UM0W00?srnd=cojp-v2
クボタと信販子会社のクボタクレジットは7月1日、クボタクレジットの業務委託先企業のランサムウェア感染により、顧客6万1424人分の個人情報が漏えいしていたと発表した。
クボタクレジットが利用明細などの印刷・発送を委託していたイセトー(京都市)が、5月26日にサーバとPCのランサムウェア感染を確認。調査の結果、6月27日にクボタクレジットの顧客情報流出を確認し、7月1日に漏えいした対象の顧客を特定したという。
漏えいが確認されたのは、2022年9月度の利用明細と、請求書印刷用のデータ。氏名、住所、利用・請求明細、引き落とし口座情報の一部が含まれていた。現時点で、個人情報が悪用されたという報告は受けていないという。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2407/02/news150.html
公文の委託先がランサムウェア攻撃を受け個人情報流出 対象は会員と指導者
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26704364/
公文教育研究会が2024年6月29日、個人情報が漏えいしたことを発表した。委託先である株式会社イセトーのサーバーがランサムウェア攻撃を受けたことで流出した。
イセトー社が攻撃を受けたサーバーに、公文教育研究会の委託情報(個人情報)が含まれることが発覚したのは6月28日とのこと。
被害を受けた委託先はイセトー
拠出型企業年金保険の加入者、1団体・11人の名前、生年月日、加入内容など
イセトーと詳細について調査を進め、新たに情報漏えいが確認された場合には、適切な対応を講じるとした
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-02/SFZ1DRT1UM0W00?srnd=cojp-v2
17: 2024/07/04(木) 02:25:24.69 ID:W5zDTCnJd
あ、同じ委託業者のせいで和歌山でも15万件流出してたっぽい
和歌山市 個人情報15万件余流出 委託業者がランサムウエア感染
2024年7月3日 20時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240703/k10014500441000.html
和歌山市 個人情報15万件余流出 委託業者がランサムウエア感染
2024年7月3日 20時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240703/k10014500441000.html
18: 2024/07/04(木) 02:28:22.38 ID:Y1AkQz4x0
>>17
こっちは住民税かよ
角川よりやばいやん
こっちは住民税かよ
角川よりやばいやん
37: 2024/07/04(木) 02:53:55.82 ID:3AVFpPlV0
>>17
こんなん闇バイト押し寄せてくるやんけ
こんなん闇バイト押し寄せてくるやんけ
21: 2024/07/04(木) 02:30:14.33 ID:8M7j6hgO0
イセトーなんなん?やばくね?
25: 2024/07/04(木) 02:36:06.76 ID:vKG0kAt80
>>21
いつの間にか14万人流出から30万人流出に増えてるな
イセトーへのサイバー攻撃、情報流出30万件超に 市民の所得情報も
2024/7/3 21:05
個人13万5118人分、企業1万6303件分の住所や名前、所得、税額などが含まれている。
京都商工会議所も3日、管理している企業情報のべ4万1819件の流出を明らかにした。社名や口座情報、会費請求金額などが含まれている。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS733T3KS73PXLB00MM.html
いつの間にか14万人流出から30万人流出に増えてるな
イセトーへのサイバー攻撃、情報流出30万件超に 市民の所得情報も
2024/7/3 21:05
個人13万5118人分、企業1万6303件分の住所や名前、所得、税額などが含まれている。
京都商工会議所も3日、管理している企業情報のべ4万1819件の流出を明らかにした。社名や口座情報、会費請求金額などが含まれている。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS733T3KS73PXLB00MM.html
22: 2024/07/04(木) 02:31:05.59 ID:RyvyoGDL0
こんなクソほと実力ない企業がのさばってんだから終わりだよ
29: 2024/07/04(木) 02:43:58.68 ID:02gjvVCD0
委託先って便利な言葉やね
30: 2024/07/04(木) 02:45:12.89 ID:rZxfwGEN0
他にもいろいろしてたよな何で突然一気にきたんや
33: 2024/07/04(木) 02:50:15.57 ID:6bKU6uje0
>>30
日本がセキュリティガバガバなのバレてハッカー達のゴールドラッシュ始まっただけだよ
日本がセキュリティガバガバなのバレてハッカー達のゴールドラッシュ始まっただけだよ
35: 2024/07/04(木) 02:51:44.09 ID:AsBynwI/a
>>30
日本企業はザルセキュリティって世界中にバレたからまだまだ出てくるぞ
日本企業はザルセキュリティって世界中にバレたからまだまだ出てくるぞ
31: 2024/07/04(木) 02:47:19.68 ID:incKXbQ60
なんか前に高額納税者リスト流出して金持ち襲われまくる時期なかったっけ
34: 2024/07/04(木) 02:50:18.12 ID:tmKbvLP70
銀行 保険 地方公共団体 政府機関
クレジットカード会社 リース会社 電力ガス CATV会社 他3000社
から委託された請求書を印刷してる会社が漏らすなよKADOKAWAより最悪やん
クレジットカード会社 リース会社 電力ガス CATV会社 他3000社
から委託された請求書を印刷してる会社が漏らすなよKADOKAWAより最悪やん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720026819/
コメント