1: 2024/06/24(月) 17:21:54.77 ID:TarAzcjC0 BE:271912485-2BP(1500)
これ、本当なの? pic.twitter.com/oII7gkPqTG
— 宋 文洲 (@sohbunshu) June 18, 2024
120: 2024/06/24(月) 19:06:35.53 ID:AEv+t9pb0
>>2
いいじゃん
20円なら欲しい
昔は皮を漬け物にして食べたから懐かしい
いいじゃん
20円なら欲しい
昔は皮を漬け物にして食べたから懐かしい
149: 2024/06/24(月) 21:50:30.70 ID:wlGL1YYu0
>>2
漬物用って書いてあるじゃねーか
漬物用って書いてあるじゃねーか
3: 2024/06/24(月) 17:22:49.11 ID:eT448fl70
塩漬けにすると結構うまいんだっけ?
昔食った記憶がある
昔食った記憶がある
61: 2024/06/24(月) 17:56:33.73 ID:QCcMUKAM0
>>3
炒め物やスープにもいい
炒め物やスープにもいい
161: 2024/06/24(月) 23:29:09.22 ID:x2es8T1t0
>>3
多分浅漬けの中で一番美味いと思う。
あったら買うわ
人の食いかけは売るなよ?w
多分浅漬けの中で一番美味いと思う。
あったら買うわ
人の食いかけは売るなよ?w
4: 2024/06/24(月) 17:22:50.45 ID:6mF2oT4e0
浅漬けにすると美味いんだよ
6: 2024/06/24(月) 17:23:18.64 ID:9N6LRbjg0
漬物にするところあるよな
7: 2024/06/24(月) 17:23:49.09 ID:YIKvmM+e0
きゅうりみたいな感じ?
8: 2024/06/24(月) 17:24:05.74 ID:buXdvovS0
糠漬けにでもするんだろ
面倒なら浅漬けの素でも良いぞ
面倒なら浅漬けの素でも良いぞ
9: 2024/06/24(月) 17:24:06.08 ID:nKGDxN7J0
漬物用だろ
10: 2024/06/24(月) 17:24:27.22 ID:ZitUNE680
ぬか漬けうまいぞ
13: 2024/06/24(月) 17:25:06.45 ID:mRhfjuMj0
本体は買えないから、皮を漬けて砂糖まぶして食べるんだよ
つーか、スイカ高くなったなぁ
つーか、スイカ高くなったなぁ
18: 2024/06/24(月) 17:27:03.61 ID:UgfmzSez0
薄皮剥いでビール漬けがうまい
19: 2024/06/24(月) 17:27:22.52 ID:bS3tZfH80
ぬか漬けにしたら上手いぞ
ぬか漬け好きな奴は一度食べた方がいい
ぬか漬け好きな奴は一度食べた方がいい
25: 2024/06/24(月) 17:29:58.56 ID:FhZM+Ejy0
白いトコ削いで漬物にするとうめぇんだよ
20円だったらほぼトレー包装代と手間賃だな
タダで配ってもいいくらいだけどスーパーだと衛生管理の問題があるから
20円だったらほぼトレー包装代と手間賃だな
タダで配ってもいいくらいだけどスーパーだと衛生管理の問題があるから
28: 2024/06/24(月) 17:34:01.25 ID:VNJFyicQ0
関係ないけどパンの耳って売ってる所最近見ないな
個人経営のパン屋が激減したのがでかいのか
個人経営のパン屋が激減したのがでかいのか
110: 2024/06/24(月) 18:51:37.05 ID:EABv+Cao0
>>28
ラスクにするからな
昔は鯉の餌用に大袋で100円とかだった
ラスクにするからな
昔は鯉の餌用に大袋で100円とかだった
30: 2024/06/24(月) 17:35:38.85 ID:ObzHBh7b0
流石に食いかけのものはないから、実だけ取ったやつを売ってるのかな?
雑木林にでも放置すればいいのに
雑木林にでも放置すればいいのに
32: 2024/06/24(月) 17:36:49.89 ID:hbLW71js0
魚のアラを売るようなもんでしょ
33: 2024/06/24(月) 17:38:15.06 ID:0gGR6iNs0
漬物用かな、夏休みに祖父母の家に行った時の楽しみの一つだった
34: 2024/06/24(月) 17:38:15.43 ID:MjR/Jqt00
甘いの食べなくなったら、実よりうまいよな
36: 2024/06/24(月) 17:40:05.22 ID:rCDXt7Yr0
漬物用とか言うけど、それなら漬物にして売ってほしい。家で漬物とかハードル高い。
190: 2024/06/25(火) 04:29:49.91 ID:HFpRj6x60
>>36 漬物は法改正で作りにくくなってしあった
45: 2024/06/24(月) 17:46:20.24 ID:WPb4qDPG0
加工後の皮はたくさんあるだろうから
これはSDGs的にあり
これはSDGs的にあり
60: 2024/06/24(月) 17:56:00.12 ID:nIsqi7vZ0
ニンニク味噌付けて網で焼いて食え
酒が進むぞ
酒が進むぞ
63: 2024/06/24(月) 17:57:53.03 ID:BiOgT8/u0
すいかの漬物はばあちゃんが作ってくれてたけど好きだったなぁ。
まあ買ってまで作るか、という気にはならんが…
まあ買ってまで作るか、という気にはならんが…
88: 2024/06/24(月) 18:35:54.16 ID:FWh++MvW0
漬物用とか言い訳いらねえ そういう問題じゃねえんだわ
今までこんなもの売りに出されてなかったのにとうとう売られるようになった後進国っぷりが問題なんだろ
今までこんなもの売りに出されてなかったのにとうとう売られるようになった後進国っぷりが問題なんだろ
116: 2024/06/24(月) 18:57:49.23 ID:BD1Gxla90
>>88
別に通常の売り物じゃないだろ
普通は自宅で食べたスイカの皮で作るようなもんだろうしな
値段からして店のサービス品だろ
別に通常の売り物じゃないだろ
普通は自宅で食べたスイカの皮で作るようなもんだろうしな
値段からして店のサービス品だろ
117: 2024/06/24(月) 19:00:08.53 ID:BD1Gxla90
>>88
つーか、誰でもわかるような事一々書き込むお前>>1なんじゃないのか?
日本人なら常識外で恥晒しになりかねないからわざわざそんな事書かんぞ
つーか、誰でもわかるような事一々書き込むお前>>1なんじゃないのか?
日本人なら常識外で恥晒しになりかねないからわざわざそんな事書かんぞ
121: 2024/06/24(月) 19:08:29.29 ID:AEv+t9pb0
>>88
パンの耳だって売ってるんだからいいだろ
無駄なく食材使うのが良いじゃん
鶏は中国なら頭から足まで食べるけど日本は頭と足廃棄してるよね(´・ω・`)
パンの耳だって売ってるんだからいいだろ
無駄なく食材使うのが良いじゃん
鶏は中国なら頭から足まで食べるけど日本は頭と足廃棄してるよね(´・ω・`)
90: 2024/06/24(月) 18:36:32.19 ID:ADK4bNya0
売っているのは見た事ないが
皮を漬物にするというのは見聞きした
皮を漬物にするというのは見聞きした
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719217314/
コメント