【どうして…】『神戸』が衰退してる理由

生活
1: 2024/05/20(月) 19:09:09.31 ID:j5UBXcXq0
人口流出も止まらないんですが

2: 2024/05/20(月) 19:09:56.83 ID:7+y+PI4c0
震災で借金嵩んで西宮と明石に福祉政策負けたから

3: 2024/05/20(月) 19:10:15.51 ID:sl9EtuyL0
平地が少ない

5: 2024/05/20(月) 19:11:45.79 ID:DIgE8Sar0
大阪から吸った人口を大阪から吸われ返してる

6: 2024/05/20(月) 19:14:16.08 ID:iWqhoiVy0
コンテナ取扱数が廃れた

7: 2024/05/20(月) 19:14:52.52 ID:OHV+Hkj10
横浜の未来

8: 2024/05/20(月) 19:15:40.12 ID:Y3d+pglQ0
塩高えだろうから

9: 2024/05/20(月) 19:16:05.63 ID:fsxeZIb5d
昭和時代に神戸空港の案を蹴ったから
素直に建てておけば関西どころか世界屈指の港町になれてたのに

10: 2024/05/20(月) 19:17:00.25 ID:7LEaRT6K0
昔は大阪とタメ張れるくらい栄えてたんだよな

13: 2024/05/20(月) 19:17:57.36 ID:R1DfDjBTr
もう今後の日本は東京大阪にアクセスの悪い都市は
今は大きい町でも
これからは滅びるだけやろな

93: 2024/05/20(月) 19:38:30.30 ID:/hzKWp440
>>13
え?
アクセス凄く良いんやけど
JR阪急阪神

14: 2024/05/20(月) 19:17:59.23 ID:fsxeZIb5d
アジアの重要港の地位もシンガポールと釜山に取られた模様

31: 2024/05/20(月) 19:21:24.60 ID:iWqhoiVy0
>>14
シンガポールの着陸前船が近郊にありみたいにうようよいてびびったわ
Googleマップでも船の多さがわかる

17: 2024/05/20(月) 19:18:35.21 ID:wkttnDVd0
東京ー大阪間じゃないから

158: 2024/05/20(月) 20:00:47.30 ID:BkSrTqjr0
>>17
これだな
近畿と言うより中国地方なんだ

159: 2024/05/20(月) 20:02:29.19 ID:fPFetHIt0
>>158
西宮とか明石の人口は増えてるけど?

20: 2024/05/20(月) 19:18:45.67 ID:GKFx++GE0
大阪に吸い取られてる

22: 2024/05/20(月) 19:19:52.88 ID:GKFx++GE0
山も海もあるのに

24: 2024/05/20(月) 19:20:15.29 ID:vJeXIxuB0
須磨区から急激に人がいなくなってるらしいね😨

29: 2024/05/20(月) 19:20:42.33 ID:RQHx+eSe0
大阪に近すぎる

30: 2024/05/20(月) 19:20:53.86 ID:djIuUBFZd
千葉以下の現実は流石に草

32: 2024/05/20(月) 19:21:45.45 ID:7Pqd5Pwi0
田舎すぎず都会すぎずで割と好きやで
ただ老人しかおらん

43: 2024/05/20(月) 19:27:18.82 ID:7fjt2meg0
西神北神が廃れているだけで灘の辺りは人が増えとるんやろ

48: 2024/05/20(月) 19:30:00.82 ID:hqHIwTvp0
のんびりしてて好きやけどな
食べ物美味しいし安いし
穴場なのよ

59: 2024/05/20(月) 19:32:26.47 ID:5cn11x0t0
>>48
それなんだよ

お値段が安い
=労働者を低賃金で使うことでその低価格が実現できている

53: 2024/05/20(月) 19:31:07.63 ID:zIM47io20
神戸空港国際化するやろ?
神戸空港~新神戸直通できたら京都にいく外人取り込めそうやのに

61: 2024/05/20(月) 19:32:42.00 ID:+fNhwHko0
仕事がないとかなんか?

ワイの業界やと人気ありすぎて行くことすらできん状態やったわ

65: 2024/05/20(月) 19:34:00.96 ID:5cn11x0t0
>>61
仕事はないな
大阪との比較でと言う意味だが
求人数が雲泥の差

69: 2024/05/20(月) 19:34:28.34 ID:CmJrKBZ60
ワイは神大生やけど後悔しとる
三ノ宮から西に行ったら地獄や

157: 2024/05/20(月) 19:59:34.07 ID:fPFetHIt0
>>69
神戸大のキャンパスは三ノ宮の東やん
西も一部地区があれなだけで須磨とか垂水は風光明媚で良いところと思うわ
スマスイも再開発でレベルアップするし

73: 2024/05/20(月) 19:35:18.22 ID:5cn11x0t0
異人館通りとか軒並み空きテナントだらけだよね
すっかり廃れた坂の上のお洒落なエリア

97: 2024/05/20(月) 19:39:52.71 ID:+ErX9/IQ0
割と年収高いし
神戸はめっちゃ金持ち多いよ
兵庫長田が足引っ張ってる割に

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716199749/

コメント

タイトルとURLをコピーしました