1: 2024/04/16(火) 21:21:15.00 ID:EbCwKrG80
2: 2024/04/16(火) 21:22:08.58 ID:m5/w9ylq0
ほとんど漫画じゃねぇか
3: 2024/04/16(火) 21:22:14.67 ID:fbU9m1310
ギガントマキアそんなにイギリスで売れてるんか😗
4: 2024/04/16(火) 21:24:12.03 ID:629rTU7P0
今の時代本が売れるのはなんかええな
5: 2024/04/16(火) 21:24:47.00 ID:FOulgcoea
ホーメロスすげえ
6: 2024/04/16(火) 21:25:03.71 ID:syolRKam0
10万部売れてるのはすごいな
マイナーだが確かな力はある
マイナーだが確かな力はある
8: 2024/04/16(火) 21:25:39.98 ID:ENCNBf000
うちにシリーズってそんな人気あるんか
日本でも微妙やん
日本でも微妙やん
11: 2024/04/16(火) 21:26:56.82 ID:tRRk2OYx0
伊藤潤二とかいう海外の方が人気なやつ
13: 2024/04/16(火) 21:27:45.08 ID:FOulgcoea
>>11
落ちがひどい
落ちがひどい
17: 2024/04/16(火) 21:29:24.52 ID:tRRk2OYx0
>>13
それは本人も認めてるところだから、多少はね?
それは本人も認めてるところだから、多少はね?
14: 2024/04/16(火) 21:28:05.58 ID:tPH0JMph0
日本は漫画ばっかりやんけ
16: 2024/04/16(火) 21:28:58.18 ID:oESCDH020
海外人気ないイメージだったけどワンピ結構売れてるじゃん
18: 2024/04/16(火) 21:29:32.77 ID:RccEQk7b0
学生に本を読ませようと税金で図書券を配ったんだっけ
そらこうなるわ
そらこうなるわ
20: 2024/04/16(火) 21:30:26.34 ID:IQ+w+Sro0
逆に考えて日本で海外作家の本がそこまで売れるかって話ですよ
24: 2024/04/16(火) 21:31:20.39 ID:fbU9m1310
>>20
テーマパークまで作られたハリポタとか
テーマパークまで作られたハリポタとか
33: 2024/04/16(火) 21:37:07.10 ID:FOulgcoea
>>20
文学全集あるだろ
ほかサリンジャーとかアルジャーノンとか
文学全集あるだろ
ほかサリンジャーとかアルジャーノンとか
36: 2024/04/16(火) 21:38:44.91 ID:IM1xiCp/0
>>20
スティーヴン・キングとか
スティーヴン・キングとか
22: 2024/04/16(火) 21:30:54.29 ID:cDOHc5l10
伊藤潤二すごない
25: 2024/04/16(火) 21:31:28.22 ID:Jl1QL5qg0
トルストイやドストエフスキーに混じって漫画家がいるの草と思ったけど漫画家に文豪が混じってると言った方がいいな
28: 2024/04/16(火) 21:34:31.93 ID:0Dv1WlEU0
なぜ川口俊和
29: 2024/04/16(火) 21:35:16.18 ID:SnzIKGED0
ユヴァルノアハラリで草
この人の本、日本にも攻めてきとるな
この人の本、日本にも攻めてきとるな
30: 2024/04/16(火) 21:35:59.53 ID:97x4hsnm0
伊藤潤二人気なんやな
32: 2024/04/16(火) 21:36:51.66 ID:IM1xiCp/0
>>30
絵が綺麗で海外のホラーだとあまりない世界観やしね
絵が綺麗で海外のホラーだとあまりない世界観やしね
51: 2024/04/16(火) 21:43:59.46 ID:3vr+7NmY0
>>30
アメリカでも人気あるで
アメリカでも人気あるで
35: 2024/04/16(火) 21:38:43.40 ID:60tS5Tzw0
何や翻訳部門か
ドストエフスキーとかいつの時代のやつとかと比べてんのや
ドストエフスキーとかいつの時代のやつとかと比べてんのや
37: 2024/04/16(火) 21:39:20.83 ID:IQ+w+Sro0
>>35
ちゃんと2023年版なんだなこれが
ちゃんと2023年版なんだなこれが
39: 2024/04/16(火) 21:40:03.26 ID:XlDcXp000
ハリーポッターの本がぶっちぎりじゃないのかよ
44: 2024/04/16(火) 21:42:24.22 ID:60tS5Tzw0
>>39
ハリー・ポッターは翻訳いらないからな
ハリー・ポッターは翻訳いらないからな
45: 2024/04/16(火) 21:42:26.97 ID:IM1xiCp/0
>>39
翻訳書ちゃうやん
翻訳書ちゃうやん
42: 2024/04/16(火) 21:41:01.66 ID:kgconZs00
川口俊和だけ分からんかった😭
56: 2024/04/16(火) 21:45:46.45 ID:EbCwKrG80
57: 2024/04/16(火) 21:46:20.36 ID:Xt1+gi8C0
>>56
4回泣けます
これ書いた担当者クビにしろ
4回泣けます
これ書いた担当者クビにしろ
58: 2024/04/16(火) 21:46:49.33 ID:60tS5Tzw0
>>56
ブロッコリーの被害者の上に主要キャストが伊藤健太郎
ひどい
ブロッコリーの被害者の上に主要キャストが伊藤健太郎
ひどい
60: 2024/04/16(火) 21:47:52.67 ID:ouvXmSX6r
上から順に見てて鬼滅の作者でほぼ全部漫画なの気がついたわ
まあ漫画でもかなりすごいと思うけど
ワイが読んだ海外のとか指輪とハリーぐらいやし
まあ漫画でもかなりすごいと思うけど
ワイが読んだ海外のとか指輪とハリーぐらいやし
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713270075/
コメント