ターンA放送時「つまんね。富野終わったな」→今「ターンAは最高傑作!」こういうの

アニメ
1: 2024/04/08(月) 14:07:33.22 ID:k5Y5O2Si0
恥ずかしいよね

2: 2024/04/08(月) 14:07:50.19 ID:n0fi/KVv0
たしかに

3: 2024/04/08(月) 14:07:53.57 ID:k5Y5O2Si0
ジョジョ7部連載時「スティールボールランつまんね。荒木終わったな」

今「SBRは最高傑作!」

ネットってゴミだよね

11: 2024/04/08(月) 14:10:44.83 ID:Ks1ZNCBda
>>3
なおラン部分

39: 2024/04/08(月) 14:27:14.53 ID:blFRP99T0
>>3
ジョジョ1部連載時
「ワイくんてジョジョの奇妙な冒険とか好きそうだよね」
こんな扱いの漫画やったぞ

63: 2024/04/08(月) 14:34:43.66 ID:mF2Il7MC0
>>39
二部でもそんな感じやろ
他に面白いの山ほどあるから逆張りと思われるレベル

86: 2024/04/08(月) 14:41:03.70 ID:M8SD07J/0
>>3
これはマジで戸惑った
どこで評価変わったんや

125: 2024/04/08(月) 14:53:30.85 ID:2NldirQK0
>>86
世界出たら絶頂してた奴多かった印象

297: 2024/04/08(月) 15:57:30.71 ID:4jY5C9tld
>>86
単純にジョジョの名前出してからやろ

305: 2024/04/08(月) 15:59:50.20 ID:Gwpfbde8d
>>3
SBR連載時「スティールボールランつまんね。荒木終わったな」

荒木「あかん売れん😥やっぱこれ7部ね😅」

信者「やっぱジョジョは最高やわ🤗」

こうやぞ

5: 2024/04/08(月) 14:09:10.49 ID:aWqBf61u0
ターンA大好きだけど最高傑作だとは思わない

7: 2024/04/08(月) 14:09:52.75 ID:NnbBh50K0
当時からめちゃくちゃ面白かった定期

8: 2024/04/08(月) 14:10:27.13 ID:Uxh+TCaQ0
ワイは最初から∀好きやったで
ギンガナムが出て来てから突然つまらんようになったけど

12: 2024/04/08(月) 14:10:55.49 ID:Uxh+TCaQ0
富野は日本アニメーションみたいなガンダムを作りたいと思ったそうや
わかる

14: 2024/04/08(月) 14:11:50.31 ID:6+yRE+t30
今はアニメが乱造されてるから
放送時盛り上がらないと再評価されることはないね

17: 2024/04/08(月) 14:13:50.92 ID:N8acpWfFa
なんかこういうやつって馬鹿だよな
例えばターンAのビジュアルが現代で新作ガンダムとして出たら死ぬほど叩かれるわ
ビジュアルにみんなが慣れてストーリーやキャラだけを公平に判定できるようになった現在とインパクトのでかいブサイクな機体が披露されたばかりの当時を比べるのは障害持ち

16: 2024/04/08(月) 14:13:24.29 ID:80y6BS9J0
Vガン以来の富野ガンダムと言われてあれが出てきたらこうもなろう

19: 2024/04/08(月) 14:14:09.20 ID:a5GoWJJn0
そんな奴いるとしたら恥ずかしいけどそもそも見たことない

20: 2024/04/08(月) 14:14:27.43 ID:kyYwBjvl0
宮崎駿もこのパターンやしな
でもネットある今の作品はちゃうんかな

22: 2024/04/08(月) 14:15:21.49 ID:k5Y5O2Si0
昔「宮崎アニメは説教臭くて見てられんわw」

今「ジブリ見てないとか社会不適応者だろ」

21: 2024/04/08(月) 14:14:59.72 ID:+oa5zCNn0
∀好きやけどおもんないと言われるのもよう分かるわ

27: 2024/04/08(月) 14:17:17.90 ID:yrgQrSv+0
ターンエーはロボットアニメのガンダムじゃなくて遠未来SFをやってくれてるから好きや

30: 2024/04/08(月) 14:18:23.28 ID:NnbBh50K0
>>27
わかる

31: 2024/04/08(月) 14:18:49.19 ID:twPKTM0b0
富野なら何やっても絶賛する奴がいるから

37: 2024/04/08(月) 14:25:09.46 ID:8LlwDyrRd
ターンAって見た目は叩かれたけどつまらんとか言われてたか?

38: 2024/04/08(月) 14:25:20.59 ID:H5opumm90
コア層には当時からウケてた映画もやった
ただキッズやライトファンからはボロクソや

41: 2024/04/08(月) 14:28:34.89 ID:94IN68+70
放送当時
ファン「髭ダッサ」
富野「そう?さすがシドミードやろ?」
ファン「まあおハゲがそういうなら」
ファン「よく見れば動けばかっこいいな」


ファン「髭は動けばかっこいいから!」
富野「ほんとダサくてその日潰れるまで飲みました大人の事情で言えませんでしたシドミードとはこの程度なのかと何日も悩みました」

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712552853/

コメント

タイトルとURLをコピーしました