『企業VTuber』と『個人VTuber』は同じ感覚で見るもんじゃないよ

VTuber
1: 2024/02/01(木) 19:36:30.044 ID:Is11iHFx0
別物だよ

2: 2024/02/01(木) 19:36:57.204 ID:FB2Dp00L0
うるせえハゲ

3: 2024/02/01(木) 19:37:04.735 ID:wsGXU/Pv0
いや全部別物だろ中の人みんな違うんだから

4: 2024/02/01(木) 19:38:15.940 ID:Is11iHFx0
>>3
そういう意味じゃないが

5: 2024/02/01(木) 19:39:08.356 ID:EhXZCE9Q0
個人Vはみんな処女
企業Vはみんな既婚

6: 2024/02/01(木) 19:41:53.576 ID:FlTa8giI0
剣持とピーナッツ君の違いを考えるべきか

7: 2024/02/01(木) 19:46:05.675 ID:lZaVK3tY0
ホロライブやにじさんじとか特定の大手だけを指して言ってたり
配信者っていうもっとでかい括りの意味でVtuber言ってたりもするしもうめちゃくちゃ
それだけ浸透したってことでもあるのかね

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706783790/

コメント

タイトルとURLをコピーしました