【悲報】「おじさん構文」の次は「おばさん構文」が話題になる…

SNS
1: 2023/11/09(木) 15:08:54.52 ID:FiDxgvOY0
LINEをはじめとするSNSで中高年男性に特有の言い回しを揶揄する「おじさん構文」に続き、今度は「おばさん構文」が話題となっている。

「おばさん~」はギャル文化の名残も感じさせることが異なるが、共通するのは長文であることに加え、絵文字や顔文字を多用する点。専門家はこうした表現に若者が「イタイ」「サムイ」と違和感を覚える背景には、単なる世代間ギャップだけでなく、親しんできたコミュニケーションツールの違いがあると分析している。



https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25313980/

2: 2023/11/09(木) 15:09:13.75 ID:FiDxgvOY0
平成のギャルもオバサンになってしまったんやなっ😭

3: 2023/11/09(木) 15:09:28.59 ID:NwJzFsOY0

8: 2023/11/09(木) 15:10:55.83 ID:2JWGcNvm0
おっさんもおばはんも変わらんのやな

9: 2023/11/09(木) 15:11:01.05 ID:vZqthc2k0
おじさん構文は喜んでバカにしてたのに自分らに降りかかってくるとおばさんで何が悪いの!?ってキレとるの草

13: 2023/11/09(木) 15:11:30.69 ID:BRpN4NZ10
違いがわからない

14: 2023/11/09(木) 15:11:51.58 ID:Hhs9HlI60
同じやん

15: 2023/11/09(木) 15:12:20.64 ID:nJkqL8pN0
でもめっちゃ美人で強者女性っぽいおばさんがこういうメール送ってきたら抜けるよね

16: 2023/11/09(木) 15:13:05.79 ID:FiDxgvOY0
おばさん……😭

25: 2023/11/09(木) 15:15:15.78 ID:5j+Xel140
>>16
強がってて草

26: 2023/11/09(木) 15:16:02.14 ID:Qks2KcF20
>>16
かわいい

30: 2023/11/09(木) 15:16:26.09 ID:NwJzFsOY0
>>16
今年1番笑った

19: 2023/11/09(木) 15:13:52.91 ID:VaKA/JpNd
なんかおばさんのメールとかLINEって返信しづらいことが多い気はする
イッチの画像もそうだけど「はい二次会行きました!こんなことがあって~」って行ってない人に行ってもなって感じやし

22: 2023/11/09(木) 15:14:58.43 ID:mgOnXlHH0
Twitterでおばさんたちが発狂してたな

24: 2023/11/09(木) 15:15:06.75 ID:+Du33knD0
おばさんのフェイスブックが一番きついんだよな

27: 2023/11/09(木) 15:16:13.71 ID:mog0fRX30
おじさんを馬鹿にしていたのに…

32: 2023/11/09(木) 15:16:40.50 ID:wJgFS/nC0
ぶっちゃけこれどうでもいいよな
その構文であろうがなかろうか結局書いてる人の年齢が真実なんやし

44: 2023/11/09(木) 15:19:19.69 ID:yexgcNfN0
>>32
どうでもよくはないやろ
おじさん構文を散々叩いた以上おばさん構文も同様に叩かれるのは当然の性平等や

49: 2023/11/09(木) 15:20:21.51 ID:hkL91GMj0
>>44
ワイ的には構文どうこうより文の中身の問題やと思ってるし

36: 2023/11/09(木) 15:18:02.46 ID:T/v0TwMq0
一回の連絡で2~3くらいの話題を送るのアルアル
いまのアラサーくらいですでにそういう文面になっててババ臭いなと思う
真面目にやりとりしてる証拠だけどね
若い娘は淡泊すぎる

46: 2023/11/09(木) 15:19:40.06 ID:T/v0TwMq0
絵文字ゼロでも何個も話題のある文面を一度の連絡(片道)で送る時点で若さはない

47: 2023/11/09(木) 15:19:46.82 ID:yqbKknvx0
絵文字の感じガラケー思い出すな
別に不快ではないな

62: 2023/11/09(木) 15:22:55.44 ID:T/v0TwMq0
おばさん構文らしさで重要なのは、絵文字より複数の話題を詰め込んでて長文になってることだろうな
おじさん構文にも絵文字はあるわけで

66: 2023/11/09(木) 15:25:13.83 ID:Sgk/B3Zo0
>>62
昔の母親のメールと同じ構造なんよな
あれにおじさんと同じ絵文字がトッピングされた物体

67: 2023/11/09(木) 15:25:21.57 ID:dKI8qxNw0
前提にオバさんかオジさんかの違いがあるだけでほぼ同じちゃうかこれ

80: 2023/11/09(木) 15:29:57.62 ID:nJkqL8pN0
>>67
まあ絵文字の使い方がより派手とか話題が詰まってるとか細かい違いはあるけどおおむね一緒や
本質的には若い子に頼りにされたり精神的支柱になったりしたい(究極的には異性として意識されたい)って欲があるから

97: 2023/11/09(木) 15:34:25.31 ID:qEMBIh6r0
おじさん構文との違いがわからん

103: 2023/11/09(木) 15:37:45.24 ID:YU7fTgRD0
感嘆符を普通の記号じゃなくてわざわざ絵文字にするのはなんなんやろな?‼

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699510134/

SNS
のて速

コメント

タイトルとURLをコピーしました