1: 2023/09/15(金) 07:20:11.69 ID:tANQVTiF0
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/news/information/23091501.html
本作は1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』(原作)のリメイク作品です。“忘らるる都”までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、『FINAL FANTASY VII REMAKE』プロジェクト三部作の第2作目です。
魔晄都市ミッドガルを脱出したクラウドたちは、運命の壁を越えて、未知なる荒野への旅に踏み出します。さまざまな表情をもつ壮大な世界が広がり、チョコボで草原を駆けぬけ、自由に探索スポットを巡る新たな物語が待ち受けています。
広大なワールドを旅する自由な冒険
世界はいくつかのワールドエリアに分かれ、ワールドごとに探索やプレイ体験が変わる、自由な冒険が楽しめます。
連携技や新たなキャラクターにより進化したバトル
アクションと戦略性が融合したバトルは、キャラクターたちの連携アクションや連携アビリティが新たに加わり、更に闘う者たちを熱く盛り上げます。
クラウド、セフィロス、そしてザックスの新たな物語
『FINAL FANTASY VII REMAKE』に連なる物語は、運命のを越えて、未知なる旅の始まりから新たに描かれます。
https://pbs.twimg.com/media/F5_899hbUAA8w59.jpg
本作は1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』(原作)のリメイク作品です。“忘らるる都”までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、『FINAL FANTASY VII REMAKE』プロジェクト三部作の第2作目です。
魔晄都市ミッドガルを脱出したクラウドたちは、運命の壁を越えて、未知なる荒野への旅に踏み出します。さまざまな表情をもつ壮大な世界が広がり、チョコボで草原を駆けぬけ、自由に探索スポットを巡る新たな物語が待ち受けています。
広大なワールドを旅する自由な冒険
世界はいくつかのワールドエリアに分かれ、ワールドごとに探索やプレイ体験が変わる、自由な冒険が楽しめます。
連携技や新たなキャラクターにより進化したバトル
アクションと戦略性が融合したバトルは、キャラクターたちの連携アクションや連携アビリティが新たに加わり、更に闘う者たちを熱く盛り上げます。
クラウド、セフィロス、そしてザックスの新たな物語
『FINAL FANTASY VII REMAKE』に連なる物語は、運命のを越えて、未知なる旅の始まりから新たに描かれます。
https://pbs.twimg.com/media/F5_899hbUAA8w59.jpg
2: 2023/09/15(金) 07:21:57.50 ID:L7d5NxZZ0
またエリア制か…
322: 2023/09/15(金) 09:41:48.82 ID:N8jdy7SOM
>>2
OWにすりゃなんでも良くなると思ってるのがそもそもの間違い
お前はアクションにしたら解決すると思ってるヨッチンか?
OWにすりゃなんでも良くなると思ってるのがそもそもの間違い
お前はアクションにしたら解決すると思ってるヨッチンか?
5: 2023/09/15(金) 07:25:43.68 ID:kSRTG7qKM
フリプ待ちです
6: 2023/09/15(金) 07:25:59.34 ID:kjrvrYxa0
どうせフリプにくるんでしょ
8: 2023/09/15(金) 07:26:07.09 ID:JRwHpcPpr
オリジナルをやたら強調してるから2作目最後のエアリス死亡のあたりの話はがっつり改変されて生存するんだろうな
10: 2023/09/15(金) 07:26:19.76 ID:6CBGQV520
結局、三部作なんだ
11: 2023/09/15(金) 07:27:31.56 ID:NMAbO0rdM
完結するまで何年かかるの…?
43: 2023/09/15(金) 07:38:10.57 ID:Eq0OPPTq0
>>11
2030年までには完結しそうだから…
2030年までには完結しそうだから…
13: 2023/09/15(金) 07:28:01.55 ID:RFzxlCgHa
エアリス死亡で終了してまた数年待たされる羽目になるのか…
21: 2023/09/15(金) 07:30:00.37 ID:HkGMyvX2d
>>13
エアリスが生存して数年待たされる可能性もあるんじゃないか?
エアリスが生存して数年待たされる可能性もあるんじゃないか?
22: 2023/09/15(金) 07:30:18.46 ID:8QakfwCwd
想像を超える作り込みだな
23: 2023/09/15(金) 07:30:56.54 ID:iN0CF3aS0
むしろミッドガルから都まで100時間て逆にしんどいんだが
まぁFF16も公称60時間が実際は20時間だったからこれも30時間程度なんだろうが
まぁFF16も公称60時間が実際は20時間だったからこれも30時間程度なんだろうが
25: 2023/09/15(金) 07:31:15.98 ID:9YaX/mntd
そりゃもちろんエアリスの生死不明で数年待たされるんだろう
36: 2023/09/15(金) 07:34:39.94 ID:iN0CF3aS0
あとバトルシステムはどうなっとるんやろな
流石に1と同じ様なもんだと飽きてしまうんやが大丈夫か?
流石に1と同じ様なもんだと飽きてしまうんやが大丈夫か?
38: 2023/09/15(金) 07:36:08.78 ID:o5gfJc9Nd
キャラ引継について何も書いてないし、ナシかな
48: 2023/09/15(金) 07:39:33.84 ID:isYtazTt0
エアリスは串刺しにされず未来が変わるってオチかな
49: 2023/09/15(金) 07:39:47.08 ID:H8+/w4TxM
エアリス生死不明でエンドで4年間もやもやしてないといけないの
53: 2023/09/15(金) 07:40:21.62 ID:3NwRhpCN0
>>49
じゃないとユーザーの購買意欲焚きつけられんだろ
じゃないとユーザーの購買意欲焚きつけられんだろ
50: 2023/09/15(金) 07:39:58.74 ID:6DhCf8NOa
これ前作やってなくても話理解できるってマジなの?
56: 2023/09/15(金) 07:41:21.58 ID:cb8U6l+O0
>>50
そもそも前作をPS4でやってると、ユフィのDLCプレイできなくて
話尻切れになってるんじゃないの?
知らんけど。
そもそも前作をPS4でやってると、ユフィのDLCプレイできなくて
話尻切れになってるんじゃないの?
知らんけど。
51: 2023/09/15(金) 07:40:08.47 ID:dm3V4izhp
FINAL FANTASY VII REMAKE & REBIRTH ツインパック:14,278円(税込) ※予約期間中は9,878円(税込)
無料ばら撒きじゃん。
これも販売本数に加えるんですかスクエニさん?
無料ばら撒きじゃん。
これも販売本数に加えるんですかスクエニさん?
60: 2023/09/15(金) 07:43:22.48 ID:edFhymo40
>>51
高くて草
誰が買うねんこれ
高くて草
誰が買うねんこれ
64: 2023/09/15(金) 07:44:16.63 ID:kkf1PH+H0
>>51
完結したらコンプリートパックも出すんやろうなぁ
完結したらコンプリートパックも出すんやろうなぁ
76: 2023/09/15(金) 07:48:38.29 ID:cb8U6l+O0
>>64
しかもそれにすら通常盤と豪華版を出しそう
しかもそれにすら通常盤と豪華版を出しそう
123: 2023/09/15(金) 08:02:41.16 ID:tM+prilu0
>>51
白騎士物語を思い出した
あれ前作ついてきたよな
白騎士物語を思い出した
あれ前作ついてきたよな
57: 2023/09/15(金) 07:41:37.30 ID:HkGMyvX2d
動画を観たらFF16よりワクワクはした。。。
59: 2023/09/15(金) 07:42:31.82 ID:qqnhgaO+M
こっちは人気あるからあれよりは売れるだろう
引用元:undefined
コメント