「Windows11」とかいう最低最悪なOSwwwwwwwww

デバイス
1: 2023/08/19(土) 18:16:59.21 ID:FYf3U3A10
WindowsMEの次にクソなOSやと思う

2: 2023/08/19(土) 18:17:20.89 ID:/i6SrKbxa
使ったことなさそう

3: 2023/08/19(土) 18:17:52.93 ID:Owd3oz+n0
MEエアプやん

7: 2023/08/19(土) 18:18:20.69 ID:A2CGzvhha
>>3
アレより不安定なwindowsみたことねえ
2000が神に思える

4: 2023/08/19(土) 18:17:56.00 ID:A2CGzvhha
現時点ではなんの問題もないぞ
ライセンス認証がサブスク化されねえ限りはな

6: 2023/08/19(土) 18:18:07.26 ID:Fn6Zw/3j0
たまに11になるトラップしかけてくるのやめーや

10: 2023/08/19(土) 18:19:17.13 ID:A2CGzvhha
>>6
11にしてからもしつこくEdgeにしろサブスク買えOneDrive使えのトラップ仕掛けてくるぞ

200: 2023/08/19(土) 18:45:59.16 ID:oS8hMt8y0
Windowsはクソやが
11>>10
普通に

203: 2023/08/19(土) 18:46:17.18 ID:Owd3oz+n0
>>200
言うて11で評価できるところあるか?

212: 2023/08/19(土) 18:47:41.46 ID:oS8hMt8y0
>>203
12世代以降のintel cpuに最適化されてる
エクスプローラタブ化

8: 2023/08/19(土) 18:18:40.96 ID:B/txp5G+0
8から放置されてたバグが直ってる時点で最低最悪ではない

9: 2023/08/19(土) 18:18:54.60 ID:FYf3U3A10
問題ない 普通にってとか言うやつは100%エアプ

使う日々が多ければ多いほどストレス溜まるOSやぞ

12: 2023/08/19(土) 18:19:44.14 ID:A2CGzvhha
>>9
ワイアプデして一年以上経つが

11: 2023/08/19(土) 18:19:34.69 ID:FYf3U3A10
MEなんて使ってる最中にOSが再起動要求してくるんやぞ

悪夢すぎるOSや

15: 2023/08/19(土) 18:20:11.91 ID:A2CGzvhha
>>11
再起動ならマシ
しょっちゅう来るブルスク怖すぎる

14: 2023/08/19(土) 18:20:06.41 ID:2BMFnMEK0
やっぱ7か10なん?

16: 2023/08/19(土) 18:21:08.29 ID:FYf3U3A10
ちゃんと毎日のようにメインでも仕事場でも使ってるか?

ぁ??

18: 2023/08/19(土) 18:21:32.83 ID:xjunFCOU0
毎日使ってるぞ

19: 2023/08/19(土) 18:21:39.76 ID:tXlYXtwNd
普通に使ってるし何ならそれでソフトウェアの開発もしてる

21: 2023/08/19(土) 18:21:52.77 ID:Owd3oz+n0
とりあえずMSはかざぐるマウスで実現されてた機能をWindows11で実装しろや
Windows使いにくいんじゃ

22: 2023/08/19(土) 18:22:19.04 ID:j7Tk5iJrM
ME→Vista→8→11の系譜

30: 2023/08/19(土) 18:23:40.30 ID:Owd3oz+n0
>>22
Vistaって最初は重くて不安定だっただけでOSとして別に悪くないわ
XPのMS UI ゴシックとかいうクソフォント脱却したのもでかい

28: 2023/08/19(土) 18:23:33.93 ID:iXEpdeazM
Windows11は8ヶ月間使って「流石にもう慣れてきたな 何も問題ないわ」って思ったけど、ふと10に戻したらめちゃくちゃ快適になったわ
あれ知らず知らずのうちにストレス貯めてくるぞ
脳に悪影響ありそう

597: 2023/08/19(土) 19:52:24.92 ID:FsfXaT7qx
>>28
これな

31: 2023/08/19(土) 18:23:40.78 ID:WBcsQFXH0
大して気にならんわ

43: 2023/08/19(土) 18:24:56.07 ID:l0lV9EHH0
固まったりブルスクにならなきゃなんでもいいよ
今のOSは天国だよ

55: 2023/08/19(土) 18:26:07.84 ID:Q9+elXnka
>>43
アップデート中に電源抜いても普通に立ちあがるもんな

50: 2023/08/19(土) 18:25:49.52 ID:Owd3oz+n0
MSってユーザーが求めてる改良はしないのにユーザーが求めてない改悪はするのなんなん?

68: 2023/08/19(土) 18:27:22.80 ID:9uYefjEha
10からのアップデートや無くて最初から11のPC買ってファイル移行させとったら保存先がOneDriveになってて草やったわ

86: 2023/08/19(土) 18:29:28.77 ID:A2CGzvhha
>>68
OneDriveマジで邪魔だよな
アプリ消してたのにアプデで勝手に復活しやがるし

69: 2023/08/19(土) 18:27:29.60 ID:DRIqBeGr0
流石にVistaと8.1のほうがゴミ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692436619/

コメント

タイトルとURLをコピーしました