1: 2023/08/10(木) 10:13:36.06 ID:IF5oGdG69
>>8/9(水) 7:33配信
現代ビジネス
いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。
日本という国や日本人の謎や難題に迫る新書『日本の死角』が発売即6刷が決まり、普段本を読まない人も「意外と知らなかった日本の論点・視点」を知るべく、読みはじめている。
結婚しない・できない若者たち
出生数80万人割れや「2070年の総人口は8700万人、2120年には5000万人以下にまで減る」という厳しい将来推計人口も話題になっている。
少子高齢化問題では「結婚しない若者」というのも重大なテーマであり続けている。
〈家族は本質的にコストパフォーマンスが悪いため、コスパや合理的計算で考えると結婚はかえって遠のいてしまう。
結婚や子育てという純粋な歓びを、「機会費用」という名で利得を計算し(専業主婦になるとX億円の損、とか)、結婚や出産を「リスク」とみなすような結婚支援や少子化対策が大手を振ってきたのである。〉(『日本の死角』より)
家族はコスパが悪いため、コスパで考えると結婚しない方がいいと考える人がいるのも当然だろう。
格差婚が少ない?
そのほかにも若者が結婚しない理由は存在する。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a666928543666392d327707ebc7e36ef2e4af75
現代ビジネス
いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。
日本という国や日本人の謎や難題に迫る新書『日本の死角』が発売即6刷が決まり、普段本を読まない人も「意外と知らなかった日本の論点・視点」を知るべく、読みはじめている。
結婚しない・できない若者たち
出生数80万人割れや「2070年の総人口は8700万人、2120年には5000万人以下にまで減る」という厳しい将来推計人口も話題になっている。
少子高齢化問題では「結婚しない若者」というのも重大なテーマであり続けている。
〈家族は本質的にコストパフォーマンスが悪いため、コスパや合理的計算で考えると結婚はかえって遠のいてしまう。
結婚や子育てという純粋な歓びを、「機会費用」という名で利得を計算し(専業主婦になるとX億円の損、とか)、結婚や出産を「リスク」とみなすような結婚支援や少子化対策が大手を振ってきたのである。〉(『日本の死角』より)
家族はコスパが悪いため、コスパで考えると結婚しない方がいいと考える人がいるのも当然だろう。
格差婚が少ない?
そのほかにも若者が結婚しない理由は存在する。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a666928543666392d327707ebc7e36ef2e4af75
2: 2023/08/10(木) 10:13:52.99 ID:TqBnksrW0
金がないから
生活できないから
生活できないから
5: 2023/08/10(木) 10:16:20.50 ID:qOZuPKaV0
確かに歳下イケメン以外には、自分より上のスペック求める
当たり前でしょ
当たり前でしょ
75: 2023/08/10(木) 10:29:40.87 ID:ce+qz/DK0
>>5
20代のうちは求めるのはいいけど30過ぎたら女の価値は暴落するからねぇ。
自分の価値を見誤る痛い女になる。
20代のうちは求めるのはいいけど30過ぎたら女の価値は暴落するからねぇ。
自分の価値を見誤る痛い女になる。
125: 2023/08/10(木) 10:37:01.29 ID:rhbBXVjl0
>>5
自分の価値を高く見積もり過ぎなんだよ
自分の価値を高く見積もり過ぎなんだよ
6: 2023/08/10(木) 10:16:25.37 ID:DPEchvsF0
男は学歴収入気にしたら差別
12: 2023/08/10(木) 10:18:15.27 ID:4stftFbB0
同僚のイケメンは奥さんの方が高収入でマンション買う時も会社の補助が出るとかで世帯主奥さんと言ってたw
ブサメンに人権が無いのが現実だと思う
ブサメンに人権が無いのが現実だと思う
89: 2023/08/10(木) 10:31:29.31 ID:crxullE60
>>12
イケメンじゃなくても一昔前みたいに顔だけで専業主婦ではなく、同等に稼げる女性を選んでいるよね
イケメンじゃなくても一昔前みたいに顔だけで専業主婦ではなく、同等に稼げる女性を選んでいるよね
14: 2023/08/10(木) 10:19:15.88 ID:cRF1gOqt0
今までは色々諦めた上で結婚してきたわけなのに、今は何故か高スペばかりを狙い生き遅れる
特に女の諦めの悪さは異常だよ
特に女の諦めの悪さは異常だよ
17: 2023/08/10(木) 10:19:44.98 ID:9dQQbIF20
女性に幻滅した男性もいるし、しょうがないね。
23: 2023/08/10(木) 10:21:16.54 ID:bNHRmAew0
自分だけで精一杯の奴が結婚するわけないから
28: 2023/08/10(木) 10:22:24.75 ID:gsQmAhIj0
価値観が変わったね
37: 2023/08/10(木) 10:23:39.49 ID:IGap/IoM0
女性達は自分よりスペックの低い男性と恋愛結婚しな
これは女性達自ら男尊女卑を作り出しているのではないのだろうか?
これは女性達自ら男尊女卑を作り出しているのではないのだろうか?
45: 2023/08/10(木) 10:25:49.51 ID:dnW1irZg0
25すぎると
金
権力
家柄
学歴
外見
運動能力
だもんなw
金
権力
家柄
学歴
外見
運動能力
だもんなw
50: 2023/08/10(木) 10:26:15.97 ID:HFqLJdMj0
生活できねえから。
東京都内。60平米で家賃18万だぞ。そんな狭いとこで子供育てられないだろwww
東京都内。60平米で家賃18万だぞ。そんな狭いとこで子供育てられないだろwww
51: 2023/08/10(木) 10:26:23.02 ID:cRF1gOqt0
結婚しても金がかかるだけでメリット何にもないしな
それこそ法律で縛らない限り無理だわ
それこそ法律で縛らない限り無理だわ
52: 2023/08/10(木) 10:26:23.51 ID:xmXaZHWe0
少子化の一番の原因は若者の貧困よりも女の社会進出で女が高望みしだしたことだな
女にとって結婚が死活問題にならなくなったから
女にとって結婚が死活問題にならなくなったから
59: 2023/08/10(木) 10:27:19.73 ID:aAuT6E+70
会社を辞める勇気も必要だからな
給料が安いと本気で思うならまず自身のサービス残業を止めなさい。
給料が安いと本気で思うならまず自身のサービス残業を止めなさい。
60: 2023/08/10(木) 10:27:22.24 ID:HFqLJdMj0
金持ちしかマトモな生活できない。
貧乏人はぎゅーぎゅーずめの奴隷の豚小屋で暮らすのと同じだろ。
貧乏人はぎゅーぎゅーずめの奴隷の豚小屋で暮らすのと同じだろ。
67: 2023/08/10(木) 10:28:30.17 ID:JNUUZctA0
結婚という制度にこだわる限り
少子化対策は無理なんじゃね
人工子宮で子供は増やさないと
少子化対策は無理なんじゃね
人工子宮で子供は増やさないと
70: 2023/08/10(木) 10:28:43.13 ID:u5jnxB9j0
・男女平等
・女性の社会進出
・少子化対策
この3つは絶対に同時に成立しないのにいつまで存在しない理想郷を目指してるんだろう
・女性の社会進出
・少子化対策
この3つは絶対に同時に成立しないのにいつまで存在しない理想郷を目指してるんだろう
333: 2023/08/10(木) 11:07:41.84 ID:2zNPEfrT0
>>70
金融緩和しながら消費税増税するようなもんだからな
金融緩和しながら消費税増税するようなもんだからな
72: 2023/08/10(木) 10:28:47.19 ID:uYy1L+Ko0
むしろこれからの時代女側も相手を養うという気持ちが必要なんじゃないかな??
80: 2023/08/10(木) 10:30:11.35 ID:kxgYI0V20
結婚相手だけが家族になるならいいけど、
その周りも親戚になるのだと思うと、おいそれと結婚できないと考えている人は多いよね
親兄弟におかしなのがいたら大変だからな
その周りも親戚になるのだと思うと、おいそれと結婚できないと考えている人は多いよね
親兄弟におかしなのがいたら大変だからな
81: 2023/08/10(木) 10:30:18.55 ID:HFqLJdMj0
上級だけ楽しめる世界
86: 2023/08/10(木) 10:30:45.37 ID:e/evzeYZ0
女「自分より低いスペックの男とは結婚しない」
男「自分より高いスペックの女とは結婚しない」
男「自分より高いスペックの女とは結婚しない」
87: 2023/08/10(木) 10:30:58.03 ID:H9tcUrve0
いつまで経っても寄生虫根性が抜けない日本女性
男には養え、私が養うが皆無
男には養え、私が養うが皆無
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691630016/
コメント