【悲報】YouTube Premium、日本でも値上げへ・・・

SNS
1: 2023/08/04(金) 18:16:15.85 ID:gZ2BNJL40● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
YouTube Premiumの料金が、アメリカに続き日本でも値上げされました。
個人プランで月額1,180円から1,280円と、100円の値上げとなります。
学生プラン、個人年間プランも値上げされていますが、ファミリープランの料金は変更されていません。

YouTube Premiumの値上げ、日本でも。個人プランは1,280円に
https://iphone-mania.jp/news-547628/

2: 2023/08/04(金) 18:17:06.80 ID:5Fvmad070
そんなん払ってるやついんのかよ

174: 2023/08/04(金) 22:56:51.70 ID:qCPgDE3S0
>>2
音楽関係も一緒くただから普通にいるだろ

210: 2023/08/05(土) 10:07:29.45 ID:OQgVMD+K0
>>2音楽聴き放題だし好きな人にはかなり便利。広告飛ばしたいだけなら入らないな

4: 2023/08/04(金) 18:17:40.02 ID:SQgsb3vX0
ほらな?
やると思ったわ

5: 2023/08/04(金) 18:17:49.67 ID:zY1+63ad0
そんなゴミ、利用してるアホいるの?

7: 2023/08/04(金) 18:18:01.33 ID:zuYo0kU20
金払ってる奴いるの?

8: 2023/08/04(金) 18:18:50.18 ID:JwkzN6tM0
値上げ月100円で済んだんだ

10: 2023/08/04(金) 18:19:09.86 ID:ciEzu/110
金持ちには関係ないから

11: 2023/08/04(金) 18:19:41.76 ID:1up0V0mB0
そのうち否プレ民は解像度360p制限かけてきそうだな

73: 2023/08/04(金) 18:53:43.92 ID:M5YlUp/R0
>>11
時報も入るかもな

127: 2023/08/04(金) 20:08:14.29 ID:H9cKWGef0
>>73
そういや某クソ動画サイトには時報なんてもんがあったなw
あれなんのためにやってたんだ?
ユーザーをイラ立たせるための運営側のお遊び?

15: 2023/08/04(金) 18:21:29.54 ID:EojEttvc0
あれに金払う人って居るんだ

19: 2023/08/04(金) 18:22:55.03 ID:NdcoMdnU0
musicいらねーから
CMカット機能だけやれやカス

21: 2023/08/04(金) 18:23:55.64 ID:ulKz2xNl0
金額に見合うほどの価値ねーよな

25: 2023/08/04(金) 18:25:41.06 ID:lLOzq9Gk0
じわじわと値上げしてくれる!

31: 2023/08/04(金) 18:27:17.47 ID:zhUHSIPf0
金が足らんならユーチューバーに金渡さなけりゃ良いんだよ
ノーブラで歩くとか女がおっさんの趣味やってるとかばっかやぞ

38: 2023/08/04(金) 18:31:45.63 ID:NcwEFOzz0
アルゼンチンで契約してる

40: 2023/08/04(金) 18:32:04.00 ID:yPyfsB4v0
普通に課金してる。
やめるつもりは無い。

47: 2023/08/04(金) 18:33:37.55 ID:V+BlW4590
アルゼンチンで契約してるから月額300円程度や

52: 2023/08/04(金) 18:36:49.17 ID:uja67LJX0
アルゼンチン安いのか
どこがいいのかわからんくて

53: 2023/08/04(金) 18:37:53.85 ID:wL2IxO6L0
ニコニコ時代も結構おったな
プレミアム加入者の俺はお金あるで~ってアピってた奴ら
運営が加入者のほとんどは大学生以下の学生さんですって発表してから綺麗さっぱりいなくなったけど

51: 2023/08/04(金) 18:36:27.43 ID:GdE5P8+q0
CMカットの単機能で100円とかならそれぐらい払えよと思えるんだがな

78: 2023/08/04(金) 18:55:25.65 ID:2RmAU2kM0
元からクソ高い印象なのにさらに上げるのか
視聴者ではなく投稿者から徴収した方がいいんじゃね?
無数のゴミ動画にサーバー使ってるのアホだろ

87: 2023/08/04(金) 19:04:30.61 ID:Ubkhvs2a0
実質CM飛ばすのに1200円ってことだよな
映画見られるならまだいいけどミュージックだろ…いらん

89: 2023/08/04(金) 19:09:41.98 ID:V0lNrjZ50
>>87
これだな
抱き合わせるなら有料動画の一部を無料で見られるサービスにするべき
そこに音楽サブスクを組み合わせちゃうところが致命的な商売センスのなさ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691140575/

SNS
のて速

コメント

タイトルとURLをコピーしました