映画・バービー公式、原爆ネタを茶化す→無事大炎上へ

映画
1: 2023/07/31(月) 12:18:39.06 ID:rk6BYG0x0 BE:382726842-2BP(2000)

2: 2023/07/31(月) 12:19:36.96 ID:Gf//RT4g0 BE:866556825-PLT(20500)
馬鹿だろ

4: 2023/07/31(月) 12:20:06.27 ID:wQiJoLcu0
ジャップのバカサヨかと思ったらメリケンかよ

7: 2023/07/31(月) 12:21:53.87 ID:H92GBA7B0
アメリカ人はほとんど馬鹿だからな
怒るエネルギーがもったいない

8: 2023/07/31(月) 12:22:20.97 ID:QtJhebyp0
この被爆者煽りの上手さは素直に見習いたい

9: 2023/07/31(月) 12:23:04.35 ID:haRI94tz0
日本じゃキノコ雲=原爆=広島長崎って教育されてるからね
価値観が違うんだろうけど配慮が足らんかったね

15: 2023/07/31(月) 12:26:01.13 ID:5yrMdN/J0
>>9
オッペンハイマーとのコラボできのこ雲を使ってるから確信犯で炎上してるんだけど

24: 2023/07/31(月) 12:28:29.86 ID:vdBkShAp0
>>9
日本から奪った南洋群島でも核実験やりまくり
知らんぷりだけどな。アメカスは。

77: 2023/07/31(月) 13:05:38.54 ID:CSgrKdGN0
>>24
珊瑚礁に鹵獲した軍艦浮かべまくって、そこで核実験やるような国が一世紀も経たんうちに環境保護だもんなあ、しかもウミガメさんのお鼻にストローが刺さってるよう><みたいなのでw

ご都合主義もいいとこだわ

10: 2023/07/31(月) 12:23:36.59 ID:M7zHQHPZ0
ポリコレゴリゴリなのにここでコケるってのが

12: 2023/07/31(月) 12:23:55.62 ID:+9xOiIo60
夏に原爆を落としたって意識がないのかな

16: 2023/07/31(月) 12:26:20.93 ID:QtJhebyp0
日本は対抗してKKKの格好でアメリカ国旗でも掲げるか?

21: 2023/07/31(月) 12:27:57.99 ID:5yrMdN/J0
>>16
するなら9.11をモチーフにしたネタだろうね

17: 2023/07/31(月) 12:26:34.73 ID:rk6BYG0x0 BE:382726842-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/4-2.gif
映画「バービー」の海外公式X(Twitter)アカウントの投稿に、日本のユーザーから批判が集まっている。作中のキャラクターと、原爆やキノコ雲を合わせて描いたファンアートにハートマークの絵文字つきで「忘れられない夏になりそう」などと返信。投稿に対し、日本のユーザーからは「絶対に観に行かない」「無神経すぎる」などと批判の声が続出している。

 バービーは、おもちゃのバービー人形をテーマにした実写映画。問題の投稿は、原爆の開発に携わった科学者を描く伝記映画「オッペンハイマー」とバービーを一緒に描いたファンアートに対する返信だ。ファンアートは、爆発を背景にはしゃぐバービーを、オッペンハイマー側の主人公であるロバート・オッペンハイマーが抱えているものだった。

バービー公式アカウントは他にも、バービーの髪をきのこ雲のように加工した画像に「ケン(バービーのボーイフレンド)はスタイリストだね」と返信。バービーとケンが爆発の前で笑っているような合成画像には、ハートマーク付きで「私たちはいつもピンク(映画のテーマカラー)のことを考えているよ」と返していた。

バービーと原爆を合わせたファンアート・合成画像が多いのは、米国では映画版のバービーとオッペンハイマーが同日の公開だったためだ。2作の毛色が全く異なることから面白がられ、それぞれを掛け合わせた「BARBENHEIMER」という語がネット上のはやりに。米国のXユーザーによるファンアートも多く見られる。例えば、バービーがピンクのきのこ雲を見上げる画像などが投稿されていた。

 一方で日本では、一連の投稿を批判する声が続出。「ファンが盛り上がっているだけならまだしも、公式が便乗するのはいけない」「気になってた映画だったのに失望した」などの意見が出ており、7月31日午前には「バービー」がトレンド入りした。

 映画版バービーは、日本では8月11日に公開予定。米IGNの報道によれば、米国では公開初日に7500万ドル(約106億円)の興行収入を記録する人気という。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2307/31/news104.html

19: 2023/07/31(月) 12:27:12.80 ID:yQBftIfQ0
これは許されてはいけないな
原爆はナチスのホロコースト以上の虐殺であって人類史上最悪の犯罪の一つであるのに変わりはない
日本も核武装してアメリカに思い知らす必要がある
受け入れてはいけないし映画も日本で公開させてはいけない#NoBarbenheimer

26: 2023/07/31(月) 12:28:39.10 ID:NZsrdEA30
人種差別以下の行為なんだが

27: 2023/07/31(月) 12:29:25.10 ID:UGtE+4Sh0
アメなんてこんなものだよ。
観なければいいんだ。

32: 2023/07/31(月) 12:32:06.35 ID:haRI94tz0
原爆に関しては日本目線じゃ民間人を巻き込んだ大量殺戮兵器だけど
メリケン目線じゃ日本本土の殲滅戦を回避して戦争を早期終了に導いた正義の兵器だからな

36: 2023/07/31(月) 12:35:05.88 ID:oGKIjM3O0
糞映画、日本で公開すんな

42: 2023/07/31(月) 12:39:48.34 ID:xHPBzE9U0
メリケン人もようつべとかで被曝者の映像とか
見てるだろうにな、他人事だと思ってるんかな?

66: 2023/07/31(月) 12:58:42.36 ID:C0jMSQN50
どういうネタとしてキノコ雲のコラが大量に出てくるのか分からなかった
理由があればアートとしてはまだ分かるかもしれんけど公式の反応は最悪だな

67: 2023/07/31(月) 12:59:29.40 ID:TcfamfkZ0
ポリコレにうるさい割には原爆落としたことに対する認識はこんなもんなんだな
あっちからすりゃ日本人がどうなろうが知ったこっちゃないんだろうな

92: 2023/07/31(月) 13:10:30.46 ID:4cyt2YIL0
911のビルにバービー突き刺さった画像作れば喜んでくれるだろ

99: 2023/07/31(月) 13:15:58.19 ID:pQnMawwV0
>>92
やってることはそう言う事だよな
しかも公式が嬉々として

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690773519/

コメント

タイトルとURLをコピーしました