【悲報】スプラッシュ・マウンテン、閉鎖へ…

ニュース
1: 2023/01/24(火) 12:49:30.90 ID:p8SGTVQ+0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
米ディズニーは先月、フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド内のアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」を2023年1月に閉鎖すると発表した。同社は、今から約3年前にこの乗り物の人種に関する描写が差別的であるとの批判を受けて、閉鎖を決めていた。

最終日となった22日には、多くのファンが最後の乗車を楽しむために来場し、現地メディアのオーランド・センチネル紙によると日中の待ち時間は最大220分にも達した。閉園時間の午後11時時点の待ち時間は3時間近くに及んでいたとされる。

ディズニーのキャストたちを乗せた最後の回が出発したのは翌23日の未明のことで、彼らは観客の拍手を浴びて送り出されたという。

ディズニーが最初にスプラッシュ・マウンテンを閉鎖すると発表したのは2020年6月のことだった。当時は、その前月に発生したジョージ・フロイド殺害事件を受けて人種差別に反対する抗議運動が拡大し、この乗り物が黒人の歴史に誤解を生むとの指摘があがる映画「南部の唄」をモデルに建設されたことが批判を浴びていた。

同社は、そのタイミングで、アトラクションのテーマを映画「プリンセスとカエル」に変更し、2024年に再オープンする予定だと発表した。新たなアトラクションでは、ティアナ姫と相棒のルイがマルディグラの祭典の準備をする様子が描かれる予定という。

一方、カリフォルニア州アナハイムのディズニーランド・パークにあるスプラッシュ・マウンテンがいつ閉鎖されるのかは、まだ発表されていない。

1989年にディズニーランドで、1992年にウォルト・ディズニー・ワールドでオープンしたスプラッシュ・マウンテンは、ディズニーで最も人気の乗り物の一つとして知られている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a070b713e39a11b6b6228733fc65392c4051aeda&preview=auto

2: 2023/01/24(火) 12:50:13.06 ID:9vhs9GoS0
あほくさ

589: 2023/01/25(水) 12:24:24.20 ID:BcFMGccF0
>>2
白人は自分たちの暗部は見えないようにして終わりにしちゃうから根本的なところが変わらないんだな

4: 2023/01/24(火) 12:50:36.50 ID:SOEXnzWu0
大看板アトラクションも殺すんか

6: 2023/01/24(火) 12:51:12.00 ID:vMaMD5e20
差別差別っていう人らはどんどん孤立してね?

5: 2023/01/24(火) 12:50:52.91 ID:V0AWMbPt0
そういうのって全部夢の国だからで押し通すんじゃないのか

7: 2023/01/24(火) 12:51:20.99 ID:I3+cdpQU0
もう自分たちだけの人種差別のない国を作れば?

386: 2023/01/24(火) 16:06:52.82 ID:dj01zSLs0
>>7
本コレ

399: 2023/01/24(火) 16:17:13.94 ID:s71069k30
>>7
だよなぁ
ユーラシア大陸にそれっぽい土地を購入してLGBTとビーガンと反原発連合と国を作ればいいと思うが

418: 2023/01/24(火) 16:36:28.67 ID:WJV6kXuU0
>>7
既存の国でガチャガチャやるより無人島でも買って理想の国を建国する方がよほど建設的だよな

429: 2023/01/24(火) 16:43:49.76 ID:jiM8nAhj0
>>7
ポリコレと言いパヨクと言い、自分達が嫌われてる自覚があるから
一からコンテンツを作るより背乗りを画策する

9: 2023/01/24(火) 12:51:25.66 ID:eTcLSsKJ0
この一般人は誰も支持してない謎の力なんなの

10: 2023/01/24(火) 12:51:36.45 ID:jrXE6zOt0
楽しんでる人誰もそんな事意識してないのにひでー話
そんなことしてるから逆に差別を生むのに

13: 2023/01/24(火) 12:52:05.82 ID:eTcLSsKJ0
>>10
それを狙ってるのでは

12: 2023/01/24(火) 12:52:00.85 ID:aR4TMFiX0
そもそも人出てこないやろ
イッツァスモールワールドの最後の世界中の子供が全部真っ白になる方がやばいやろ

25: 2023/01/24(火) 12:54:35.84 ID:6lRj388e0
いい作品なのに
本当に意味がわからない

29: 2023/01/24(火) 12:55:11.79 ID:0cyk/WF00
アメリカ人ってアホなの…?

293: 2023/01/24(火) 14:27:30.52 ID:/VykxYkg0
>>29
例の黒人なんちゃらが強いんだろうな

20: 2023/01/24(火) 12:53:00.56 ID:BlCsj+8Q0
この理屈だとTDRも大部分がアウトじゃん
ほんと馬鹿馬鹿しい

15: 2023/01/24(火) 12:52:18.72 ID:i8pS7ks+0
これ東京も?

169: 2023/01/24(火) 13:32:47.35 ID:Sr4mDL+Q0
>>15
ディズニーリゾートラインで流れてた同曲は変更された
他のエリアでの使用は検討中@TDRだとか(2022年8月の報道)

160: 2023/01/24(火) 13:30:47.51 ID:BWoQn5nj0
ディズニーはホントこの手の主張に弱いな。

164: 2023/01/24(火) 13:31:37.27 ID:B9VF4SUl0
>>160
ウォルトディズニーが白人至上主義だったからな
当時は当たり前だったけど

167: 2023/01/24(火) 13:32:39.58 ID:UniSX3EW0
ランドと言ったらスプラッシュマウンテンやろ閉鎖するってすごいな

204: 2023/01/24(火) 13:43:29.75 ID:LCDRwo8c0
こんな事ばっかやってんだからアメリカのエンターテイメントも落ちていく一方だわな

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674532170/

コメント

タイトルとURLをコピーしました